【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が劇中劇の可能性! 碇シンジが「自分が物語の主人公」だと気づくパターンか

EVANGELION:3.0 +1.0 Thrice Upon A Time


evaimage888

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は、今いちばん注目を集めている劇場版アニメーションだ。ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズの4作目であり最終章と言われており、これを最後に同シリーズは終了。新たなエヴァシリーズが誕生するといわれている。

・複数の謎を残したままシン・エヴァンゲリオン劇場版:||へ

そんなヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズには数多くの謎が残されており、特に3作目であるヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは「意味不明」「謎が多すぎる」「伏線なのか何なのか」との声があがっており、複数の謎を残したままシン・エヴァンゲリオン劇場版:||へと突入する流れになっている。

・もっとも注目度が高い作品になる

それゆえ、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は今までのヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズのなかでもっとも注目度が高い作品といわれており、大ヒット間違いナシなのは確定だろう。いままでの謎の「解」を知ることができると期待されているからだ。

しかし、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観たからといって、すべての謎が解明されるとは限らない。なぜならば、いままでの作品のなかで、もっとも「怪」な展開になるといわれているからだつまり、観客の予想を上回る展開で驚きの展開になる可能性があるわけだ。

・シンの世界を知るという展開になる可能性

なかでも驚きなのが「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は劇中劇」という情報である。公式情報ではない以上推測の域を出ないが、碇シンジたちは劇中劇のキャラクターであり、自分が劇中劇のキャラクターであることに気がつき、真の世界、そう、シンの世界を知るという展開になる可能性があるというのである。

・碇シンジが自分が物語の主人公だと気づくパターン

よって、碇シンジが「自分が物語の主人公」だと気づくパターンがありえるというのである。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は上映前であり、公式としてストーリーがほとんど語られていないため、本当にそのような展開になるのかどうかは不明だが、もし本当に「碇シンジが自分が物語の主人公だと気づくパターン」という劇中劇ともいえる展開であれば、確かに斬新かつ衝撃的だ。

・実写や劇中劇などの展開があってもおかしくない

また、碇シンジの声優として絶大な支持を得ている緒方恵美さんが意味深な発言をTwitterにしており、「私個人には未体験の試練が残される」とコメントしている事から、エヴァの声以外の仕掛けに緒方恵美さんが関わっている可能性が大きい。そうなれば、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||に実写や劇中劇などの展開があってもおかしくない。

・碇シンジは誰かの創造によって作られた偶像

碇シンジがどのようにして、自分が物語の主人公であることに気がつくのか。一部からは「碇シンジは誰かの創造によって作られた偶像だと気がつく」との予想も出ているが、公式情報が出ていない以上、本当にそのような展開になるのか知る由もない。

・心をぴょんぴょんさせながら待ちたい

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の公開が今から楽しみだが、碇シンジがどんな展開をみせてくれるのか? そして物語のキーマンである渚カヲルの正体は暴かれるのか。今からいろいろと想像して心をぴょんぴょんさせながら待つのも楽しいかもしれない。

ちなみに、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の最新ポスターには複数の謎が隠されている事が判明し、多くのファンが考察を繰り広げている。あなたはエヴァの秘密をすべて解くことはできるだろうか。

【続報】
【衝撃事実】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||に極秘エヴァの存在が判明 / しかし本編で「抹消」の可能性

もっと詳しく読む: シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が劇中劇の可能性! 碇シンジが「自分が物語の主人公」だと気づくパターンか(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/06/18/evangelion-story-within-story-news/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。