【衝撃】穴にコーラを流し込んで魚を獲ってたら哺乳類が飛び出してきた

メントスとコーラで魚


mone

魚を釣るときは釣り針にエサをつけて海や川に釣り糸を垂らすのが普通ですが、水辺の穴にコーラやメントスなどを注ぎ入れ、そのショックで飛び出してくる魚を捕らえるという手法も流行しています。

・まったく別の生物が飛び出してくる

穴にコーラや炭酸水などを注ぎ込んで魚を獲ろうとしていたところ、穴から魚ではなく、まったく別の生物が飛び出してくる動画が話題となっています。

・魚ではなく猿が飛び出してくるとは!

それもそのはず、「まさかこんな動物が出てくるとは!!」と驚くほどの以外な動物が飛び出してきたのです。そう、その動物とは猿。まさか魚ではなく猿が飛び出してくるとは誰も思わなかったでしょう。

saru3
saru1
saru2

・猿がどうなったのかは不明です

猿も猿で、突然に炭酸水などが流れ込んできてビックリしたはずです。もちろん魚を獲ろうと思っていた人も驚いたことでしょう。このあと猿がどうなったのかは不明ですが、食べられていないことを祈ります。

・穴にコーラを注いでいたらワニが飛び出してきた

ちなみに、猿以外にも予期せぬ動物が土び出してくることがあるようで、穴にコーラを注いでいたらワニが飛び出してきて、人間と闘うという展開もありました。穴で魚を獲るときは注意が必要ですね。

もっと詳しく読む: 穴にコーラを流し込んで魚を獲ってたら哺乳類が飛び出してきた(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/08/28/fish-hole-mammal-news/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。