【衝撃】飛行機で激怒する「絶対マスクしないマン」の動画が撮影される / 新潟に緊急着陸「イヤイヤ期だったのかも」
新型コロナウイルス
事実ならばあまりにも非常識な男が、物議を醸している。飛行機に乗った際、客室乗務員が強くお願いをしてもマスク着用を断固として拒否。離陸が数十分遅れただけでなく、離陸後に緊急着陸して「絶対マスクしないマン」を降ろすというトラブルが発生したというのである。
・絶対マスクしないマンはイヤイヤ期か
問題視されているのは、釧路発で関空行きの飛行機に乗った男。運行はピーチアビエーションで、約120人乗客がいたとされている。新型コロナウイルスの感染予防のため機内でもマスク着用がお願いされているが、この男は断固としてマスク着用を拒否。
・絶対マスクしないマンはマスクをしたくない
絶対マスクしないマンは客室乗務員に「要請するなら書面を出せ」などとブチギレ激怒だったらしいが、その影響により45分も遅れて離陸。飛行中もブチギレ激怒だったようで、客室乗務員に対して大声で威圧的な行動をとり始めたことから、機長判断で安全のため新潟空港に緊急着陸した。
・絶対マスクしないマンは飛行機を降りた
新潟空港に緊急着陸した際、「飛行機を降りろ」という客室乗務員の説得に応じたのか、絶対マスクしたくないマンは飛行機を降りたという。この影響で、本来よりも2時間15分も遅れて関空に到着したという。
・他人のことも考えてこその人間社会
マスクを着用したくない人は少なくないと思われる。しかし、多くの人たちが感染予防を重視し、したくなくても我慢して着用している人もいると考えられる。自分だけでなく、他人のことも考えてこその人間社会だ。この件に関して世界中を旅している旅行記者は以下のように話す。
「飛行機に乗ると3~4歳くらいの幼児が親の言うことを拒絶して泣いたり叫んだりしていることがありますが、イヤイヤ期の子どもは叫んだり拒絶したりするのは当然なので、機内でうるさいのは仕方ないと思っています。この男性もイヤイヤ期だったのかもしれないですね」
・緊急着陸した判断は間違いではない
そもそも、客室乗務員に対して大声で威圧的な行為をすることは事実ならば決して許されるものではないし、暴れたり、飛行に問題が生じる可能性がある場合は、多くの乗客の命に関わる。
安全のため緊急着陸した判断は間違いではないだろう。そして客の対応を毅然とした態度でしっかりと行った客室乗務員に敬意を表したい。
【続報】
【衝撃】絶対マスクしないマンと同じ飛行機の乗客 / 公開されぬ裏話を暴露「報道ちゃんとされるかな」
もっと詳しく読む: 飛行機で激怒する「絶対マスクしないマン」の動画が撮影される / 新潟に緊急着陸「イヤイヤ期だったのかも」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/09/09/refuse-to-wear-a-mask-news/