【衝撃】トイレットペーパーがよく盗まれる店の貼り紙が「天才的」すぎると大絶賛
トイレットペーパー
トイレには防犯カメラがなく、トイレでおこなわれる犯罪を防ぐことはなかなか難しい。たとえばトイレットペーパーの盗難だが、個室で盗みがおこなわれるため、バッグにトイレットペーパーを入れてトイレを出られると、盗んだことを店員が知るのは難しい。
・盗難を天才的な方法で防ぐ
トイレットペーパーを盗む人は、他人が尻を拭けなくとも自分の尻さえ拭ければ良いという卑劣極まりない考えなのだろう。しかし、そんなトイレットペーパーの盗難を天才的な方法で防ごうとしている店が大きな話題となっている。トイレ内の貼り紙に以下のような文を書いたのである。
・貼り紙の文
「☆大好評販売中☆ 当店で使用のトイレットペーパー 盗まれるくらい「好評」なので販売いたしております(^^♪ お手数ですがレジへお持ちください 1巻50円(税込)」
突然ですが
当店、トイレのペーパー窃盗が多く、
尋常でない数が不明になってます。
TV等で紹介されていた某ホームセンターの対策をすがる様な気持ちで真似てみたところ
「かなりの数が販売された」と
たった今レジから報告がありましたので
お知らせ致します。
(ちがう。そうじゃない) pic.twitter.com/wiqvPvoJ6p— 道の駅かつら (@st_katsura) September 29, 2020


・多くの人たちが店の貼り紙に対して絶賛
その貼り紙があまりにも奇抜で天才的だったためか、ツイッターに掲載したところ拡散。多くの人たちが店の貼り紙に対して絶賛しており、好評を得ている。確かに、盗もうとしている人の心理を突いた、頭が良すぎる貼り紙である。
・自分の尻さえ拭ければ良いという考え
トイレットペーパーだろうと、何だろうと、購入せず店から物を持ちだす行為は窃盗であり、犯罪である。つまりトイレットペーパーを持ち出した時点で犯罪者となる。自分の尻さえ拭ければ良いという考えは捨てるべきだ。
もっと詳しく読む: トイレットペーパーがよく盗まれる店の張り紙が「天才的」すぎると大絶賛(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/09/30/toilet-paper-is-stolen-news/