【衝撃動画】PS5がブッ壊れる瞬間を撮影した動画がヤバイ / 故障して二度と復活せず
プレイステーション5
プレイステーション5(PS5)が発売され、予約抽選で当選したごくわずかな人たちが購入。多くの人たちがPS5を買えずにいるが、かわいそうなのは「買えなかった人」ではなく「買ったけど壊れた人」ではないだろうか。
・ 故障して二度と復活しなかった
PS5で人気ゲーム「デモンズソウル」をプレイ中、突如としてテレビ画面がフリーズ。一過性のものであり、すぐに復活するかと思いきや、そのままPS5が動き出すことはなかったという。
・PS5が壊れた瞬間が録画されていた
そんなPS5が壊れた瞬間が偶然撮影されており、非常に希少な「PS5がブッ壊れる瞬間」が動画としてYouTubeに掲載され、大きな話題となっている。壊れたPS5の持ち主は、インターネット上でゲームプレイをライブ配信しており、PS5が壊れた瞬間が録画されていたのである。
なんだ
PS5でPSVRを使ってたら急に動かなくなったぞ!?故障か!?
赤いノイズが発生して画面がブラックアウトした後、電源はついても画面が付かなくなった #PS5 #PSVR— サイト.スタプリ再放送でR.I.P. (@Saito_wav) November 14, 2020
PS5壊れたんだがァ?
— FEZ大和侍連絡簿@武田_信繁 (@FEZyamato) November 14, 2020
世間でPS5故障がチラホラ出てきたっぽい。まあ何というかSONYゲーム機の初期型が問題起こすってのはある意味常識なので…お店で買ってれば問題無いけど転売屋からだと保証付かないので大変そうだなぁ。
— ソシナ ノヒト (@sosina_nohito) November 15, 2020
PS5の故障、フリーズその他諸々報告いっぱい出てるな
やっぱりPSの初期ロットは💩
— 掃除してないiQOS (@ponkanchi1200) November 15, 2020
PS5の初期型やはり危険なのか?
あれだけフリーズや故障の報告見てるとヤバそうな気がする。
抽選はヤマダとソニーストアに申し込んではいるが外れてくれと思わないでもない。— yoshikacha (@yoshikacha) November 15, 2020



・修理にかなり時間を要する可能性
PS5は非常に高価で希少なゲームマシンだ。ただでさえ入手しにくいため、故障の修理に時間がかかるだけでなく、代替品を送ってもらうとしてもかなり時間を要すると考えられる。せっかく買ったPS5が壊れてしまったのだから、かなりショックに違いない。
・何年使い続けても壊れないこともある
PS5に限らず、精密機器はいつも故障の可能性があるものだ。いつ突然故障してもおかしくないし、何年使い続けても壊れないこともある。今回の故障は、まさに不運だったと思うしかないかもしれない。
壊れても負担が少ないように、通常の1年間保証以外の保証サービスを有料でお願いしておいたほうが良いかもしれない。
【続報】
【衝撃画像】PS5故障が多発していることが判明 / 購入1時間後に壊れた人も「来年に改良型を買うべきか」
もっと詳しく読む: PS5がブッ壊れる瞬間を撮影した動画がヤバイ / 二度と復活しなかった(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/11/15/ps5-playstation5-broke-down-news/