【衝撃画像】PS5故障が多発していることが判明 / 購入1時間後に壊れた人も「来年に改良型を買うべきか」
プレイステーション5
プレイステーション5(PS5)が人気を博しているが、すでに購入できた人はほんのわずかであり、多くのゲームファンがPS5を購入できずにいるという。発売日に販売されたPS5の数は、思ったよりも遥かに少ないと言われている。そんなPS5だが、まだ買わないほうが良いかもしれない。そう思ってしまう出来事が多発しているようだ。
・買ったばかりなのに故障した人が多数
PS5を購入した人たちが、次々と不具合を報告。単なるフリーズだけでなく、故障して遊べなくなった人も複数いるようなのだ。つまり買ったばかりなのに故障した人が多数いるのである。なかには故障した瞬間を録画して動画を公開している人もいる。
・特に精密機器は故障率が高い
PS5が故障した人たは次々と故障報告をインターネット上のTwitterでしており、Twitterで報告したいない人も含めれば、故障した人はさらに多くなると考えられる。
どんな機器も初期ロット(発売日等に販売された最初の機器)は壊れやすいと言われており、特に精密機器は故障率が高いとの声も出ているが、PS5も同様のことがいえるのかもしれない。
PS5、やはり初期不良が多いみたいですね。
予想はしていたので驚きはありませんが..2年前にPS4プロを買いましたが不良、switchも去年買いましたが1週間で不良と改良版もことごとく故障した私としては不具合がつきものだと思ってます。
修理の時に動作確認をしてくれるのでその後不具合無しですよー— なっさん@akinasu (@deepseafish0303) November 15, 2020
PS5故障、もう出たのかよ
— なお (@naoko_010301) November 12, 2020
PS5発売の翌日にPS3が故障するってどゆこと?
PS3本体のトルネで番組録画してる現役なので困るんだけど😓— さとぼー (@airin0412) November 12, 2020
PS5の初期型やはり危険なのか?
あれだけフリーズや故障の報告見てるとヤバそうな気がする。
抽選はヤマダとソニーストアに申し込んではいるが外れてくれと思わないでもない。— yoshikacha (@yoshikacha) November 15, 2020
PS5購入して1時間で故障した人とかいるみたいね・・・
初期ロットの不具合は毎回予想はされてるけどさすがに可哀想— こたつ (@2YtMtfZpWUN1v5x) November 15, 2020
PS5の場合、現状自然故障なら2020/11/13から1年は無料で修理してくれるかと(実際には1年+30日の保証期間)
転売屋から買った人が大騒ぎするのは来年年末くらいからだな— ikaruga (@ikaruga_nageki) November 15, 2020
ゲームしてたらps5の電源が落ちたんだが
買って3日で故障はやめてくれよ?— タラコオイシイ (@tarako_game810) November 14, 2020
なんだ
PS5でPSVRを使ってたら急に動かなくなったぞ!?故障か!?
赤いノイズが発生して画面がブラックアウトした後、電源はついても画面が付かなくなった #PS5 #PSVR— サイト.スタプリ再放送でR.I.P. (@Saito_wav) November 14, 2020
ps5クソじゃん。壊れたわ pic.twitter.com/GaU2UZ136n
— なかむー (@TakuyaLoveJapan) November 15, 2020
PS5の初期ロットは買わないわ…
バグや故障とか気になるから
— 瑠架はピクミンに夢中 (@ruka780905) November 14, 2020
PS5で配信してた人が3時間でぶっ壊れたっていうライブ先日やってたみたいwしかも起動しなくなったってw
— あでらdeR★Zeromus鯖 (@Adela_de_R) November 15, 2020
やべえ……PS5フリーズして動かなくなった……。外付けSSDとか付けなければよかったかもしれない……。いきなり故障はマジで勘弁だぞ……
— テラヤマアニ (@kowagari) November 14, 2020
転売ヤーから買わないのが1番ですが、仮に転売ヤーから買ったとしてもPS5の保証書が購入時レシートなので、故障しても保証を受けられません
— まっぴー (@mappi6852) November 14, 2020
世間でPS5故障がチラホラ出てきたっぽい。まあ何というかSONYゲーム機の初期型が問題起こすってのはある意味常識なので…お店で買ってれば問題無いけど転売屋からだと保証付かないので大変そうだなぁ。
— ソシナ ノヒト (@sosina_nohito) November 15, 2020
おとさんからps5転売のニュース聞かせてもらったけど、万が一故障した時に不利になるからそこが気になる人からは買われなくなるかもしれないんだって。と考えた
— うなぎ脚・竹 (@tanknare) November 15, 2020
PS5はフリーズしたり熱暴走して故障したり不具合かなり出てるみたいだね。ちゃんと正規の店で購入しないと保証書付かないし故障修理も有料になるからヤフオクやメルカリで買ったら駄目だね。PS5どうしても欲しい訳じゃないなら抽選販売参加しながら気長にPS4で我慢した方が良い。#PS5 #転売屋
— cpon (@cpon36987) November 14, 2020
PS5もう壊れた人おるんか…
— ポニーテールすこすこ侍@切れ痔のイヴ (@eve9trdr7) November 15, 2020
今朝は早起きして、『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』を、やりました。が、ディスクを読み込めず(正確にはダウンロードできず)、先に進めなくなりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
PS5が対応していないのか、ディスクの欠陥か、本体の故障か……原因を知り、先をできるようにしたいです。— blue (@blue_note_26) November 13, 2020
土日はPS5で遊び呆けるつもりでしたが、ぶっ壊れたので更新作業に集中出来ました(死
— ボン (@HexahedronX) November 14, 2020
そっかぁ~、PS5でハズレが出て修理案件出てるのか…
こりゃ、転売ヤーから買った人で故障した人、大変なことになりそうねw— ありえ~~~る(別名:こまちゅ) (@coco_chi888) November 13, 2020
PS5のフリーズ問題って初期不良の故障なのか本体アップデートで修正可能なのか気になるなぁ・・・
— あきひろ (@akihiro5555) November 13, 2020
PS5やっぱり初期不良っぽい故障報告いろいろ上がってるねえ!
SONY製品に限った話じゃないけど初期ロットはやっぱりこわいきがする
(SONY製ゲームハードは初期不良多い気がするのも確かだけど)— ノア@Belias (@Lambent805) November 13, 2020
PS5の初期不良でてるのか、漏れは初期不良がでたハードはPS2薄型だけだな。
初期不良じゃないけどXBX360新品で2台買ったけど2台とも修理行になったな、すさまじい故障率だった。— ビリー (@LJwD9QmcoBurGVd) November 13, 2020
PS5もう故障してる人おるみたいやね笑
— SuPong long@Mandoragora (@su_ff14) November 12, 2020
PS5フリーズ多発中。
中には故障案件もあるとか…。うん、長年PSをやってきた+ゲーマーの俺からしたら、「わかってた」この一言に尽きる。
アップデートで改善か初期スロット回避しないと故障でお預け、最悪修理費負担が待つ。#PS5 #プレステ5 #プレステーション5
— 配信者:Nate Rowan(略ネロ) (@Nero_is_akuma) November 12, 2020
PS5壊れたから任天堂Switch買ってきた♪
あつまれどうぶつの森スペシャルセットバージョン! pic.twitter.com/ajWCcAY7Gc— RYOアズナブルです♪PS5でゴッドフォール配信中!YouTube『シャア狩り』でライブ配信中! (@monomane3222) November 14, 2020
不具合多すぎてサポートセンター忙しいみたいで繋がらないんだよね~
保証期間一年あるから気長に修理しますよ😃
次の抽選当てて新しいの買ったほうが早いかもだけどね(笑)— RYOアズナブルです♪PS5でゴッドフォール配信中!YouTube『シャア狩り』でライブ配信中! (@monomane3222) November 14, 2020
PS5壊れたんだがァ?
— FEZ大和侍連絡簿@武田_信繁 (@FEZyamato) November 14, 2020
フリーズして電源入らなくなったぞ。笑うしかにぃ。ハハハ
— FEZ大和侍連絡簿@武田_信繁 (@FEZyamato) November 14, 2020
いや…PS5壊れたし(>_<)
ずーとフリーズして戻ってフリーズして戻ってを100回くらい繰り返してる(>。<)
Switchは今は手に入りやすいしどうぶつの森セットしか選択欄になかったから応募したけど本当はどうぶつの森じゃないのやりたいwww— RYOアズナブルです♪PS5でゴッドフォール配信中!YouTube『シャア狩り』でライブ配信中! (@monomane3222) November 14, 2020
・故障率が低くなるように改良されたPS5
PS5はとても希少なゲーム機であり、欲しくても購入できない状態が続いている。それゆえ、購入できた人はラッキーと言われているが、故障率が高めな印象がある以上、いまは買わずに、故障率が低くなるように改良されたPS5を買ったほうが良いとの声も出ている。つまり来年になってから買ったほうが良いかもしれないというのだ。
・故障率が低いPS5が出るまで待ったほうが良い
PS5の故障率がいままでのPSシリーズより高いのかどうかは不明だが、PS5は精密機器であり、さらに初期ロットである以上、いつ誰のPS5が故障してもおかしくない状況である。まだPS5を手に入れてない人は、故障率が低いPS5が出るまで待ったほうが良いかもしれない。
とはいえ、故障しにくい改良型がいつ出るのか、その時期は不明だ。少なくとも2021年以降ということになりそうだが、いまはじっくりと買い時を見定めて待ちたい。
【関連】
【衝撃動画】PS5燃やすYouTube動画で大炎上 / プレイステーション5勝手に焼かれブチギレ激怒
もっと詳しく読む: PS5故障が多発していることが判明 / 購入1時間後に壊れた人も「来年に改良型を買うべきか」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/11/15/ps5-playstation5-frequently-breaks/