【悲報】スタートレックディスカバリー主人公の声優が死去 / よのひかりさんに対し「最近の声に異変あった」
スタートレック ディスカバリー
よのひかりさんは声優として絶大な支持を得ていた人物だったが、2020年11月15日に亡くなったことが判明した。ここ数年は人気海外ドラマ「スタートレックディスカバリー」の主人公、マイケル・バーナムの日本語吹き替え声優として人気を博していた。
The main character of Star Trek Discovery is Michael Burnham. Her Japanese voice actor YONOHIKARI has died.
・スタートレック吹き替え版も人気を博していた
よのひかりさんは、スタートレックとしいう世界的に有名な歴史ある海外ドラマの最新作で主人公の声を担当し、あまりにもマッチしたその声に多くの人たちが魅了されていた。スタートレックには多くのマニアがおり、あえて字幕で観るという人も少なくなかったが「よのひかりさんの声で観たい」という人が少なからずおり、吹き替え版も人気を博していたのだ。
・3話あたりから声に異変か
どうしてよのひかりさんがこの世を去らなくてはならなかったのか、その原因は不明だ。しかし、よのひかりさんに対する異変は、スタートレックディスカバリーの視聴者が感じ取っていた。現在、スタートレックディスカバリーのシーズン3がネットフリックスで配信されているのだが、その第3話あたりから声に異変が生じていることを視聴者が感じていたのだ。
スタートレックディスカバリー、S3-4を今度は吹替で見てるけどマイケルの声優さん風邪ひいてない??ホームシアターのハイレゾアップスケーリング凄いな、はっきり解る。
— Kay.Yamamoto (@basa9888) November 7, 2020
スタートレックディスカバリーS3-5話目、マイケルの声が完全におかしくなってる。これ収録延期出来なかったのかな??声かすれてて可哀想。
— Kay.Yamamoto (@basa9888) November 15, 2020




・スタートレックで確かに声に変化がありました
スタートレックマニアによると「確かに声に変化がありました。気のせいではないと思うのですが……。まったく違う声になったわけではなく、鼻声のような、ちょっと風邪をひいているかのような声になっていたのです。しかしスタッフ名を見ても声優さんに変更はなく、みんなよのひかりさんの体調を心配していました」と話す。以下は、親族が公開したコメントである。
・コメント
「声の仕事を愛し抜いた人生でした。生前よのを応援して下さったすべての皆様に心より感謝申し上げます。よのひかりの声は作品の中で生き続けます。どうか作品と共によのの声を忘れないでいてあげてください」
皆様へ よのひかりの家族です。よのは病気療養中でしたが、2020年11月15日に永眠致しました。声の仕事を愛し抜いた人生でした。生前よのを応援して下さったすべての皆様に心より感謝申し上げます。よのひかりの声は作品の中で生き続けます。どうか作品と共によのの声を忘れないでいてあげてください
— よのひかり (@PikaYono) November 20, 2020
・過去作に負けないほどの人気作品
スタートレックディスカバリーは、かつての名作と言われているスタートレックシリーズの最新作品であり、しかも過去作に負けないほどの人気作品として、いまも最新話が金曜日にNETFLIXで配信され続けている。毎週、よのひかりさんが声を演じるマイケル・バーナムとの冒険を楽しみにしているのだ。
・「よのひかりのバーナム」をファンは決して忘れない
今後、スタートレックディスカバリーのマイケル・バーナム役を誰が担当するのかは不明だが、今まで多くのファンを声で楽しませてくれた、「よのひかりのバーナム」をファンは決して忘れないだろう。
もっと詳しく読む: スタートレックディスカバリー主人公の声優が死去 / よのひかりさんに対し「最近の声に異変あった」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/11/20/star-trek-discovery-voice-actor-dies/