【衝撃】AmazonでPS5予約した人達に悲報 / 2020年入手不可能「配送は来年」「場合によってはキャンセル扱い」

プレイステーション5


amazon-ps5

プレイステーション5(PS5)に関して、あまりにも悲しすぎる情報が入ってきた。インターネットショッピングサイトAmazonでPS5を予約購入した人たちで、現時点で配送されていない人たちの多くは、配送日が2021年になることが判明したのである。

・多く出荷されれば「今年中に発送される奇跡」

これはPS5をAmazonで予約した人たちに報告メールがAmazonより届いたため判明したもので、たとえ現時点で予約が確定していたとしても、PS5を2020年中に入手することが不可能ということになる。もちろん、さらに増産され、予定よりも多く出荷されれば「今年中に発送される奇跡」が起こるかもしれないが、その希望は薄い。

・怒りと悲しみの声

Amazonで予約確定していたとしても、他の予約抽選にチャレンジしたほうが今年中に入手できる可能性が高いともいえる。一部からは「場合によってはキャンセル扱いにもなる」との情報も出ているが、エビデンスが不明な未確定情報だ。とはいえ、多くの人たちが「今年中に配送できない」という現実を直視できず、怒りと悲しみの声をインターネット上に書き込みしている。

「マジ舐めてますね」
「お届け来年以降……(´;ω;`)ウッ…」
「もうキャンセルして他で買った方がいいな」
「場合によってはキャンセル扱いにもなるかも」
「買えてる人すっごい多かったのにこれは炎上案件ですな」
「どのくらい待つことになるのか」
「在庫以上に予約対応しちゃってたんかな」
「いつ入荷予定日がわかるかは未定」
「待てませんね….」




・初夏までに届けばいいかなと思ってます

実際にAmazonでPS5を予約できたIT企業スタッフに話を聞いたところ「このザマだよ! って叫びたくなりましたが、そもそも欲しいゲームが少ないし、初期製造のPS5は故障率が高いとの噂も聞いているので、初夏までに届けばいいかなと思ってます。初夏までに届けば嬉しいなあ」と話してい。

・mazonで予約確定した人たちよりも早く帰る?

AmazonでPS5を予約した大多数の人たちが、2020年内にPS5で遊ぶことができないわけで、その点を踏まえて考えれば、必ずしも予約できたからといって勝ち組とは言えないということ。まだ予約していない人でも、年内の予約抽選で当選すれば、A、2020年内に買えるかもしれない。

・特に日本では海外よりも入手困難か

多くの人たちが求めているPS5。世界的規模で本体の入手が難しい状況になっており、特に日本では海外よりも入手困難との声も出ている。あなたはいつ頃PS5を手にすることができるのだろうか。すでに、入手できている人は真の勝ち組といえよう。





もっと詳しく読む: AmazonでPS5予約した人たちに悲報 / 2020年入手不可能「配送は来年」「初夏までに届けば嬉しい」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/11/21/amazon-playstation5-haisou-news/

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。