【衝撃】男がスマホを持っていただけで通報 / 問題視「このような不審者を見かければすぐに110番通報しましょう」

携帯電話2台を所持し携帯電話に何かを打ち込んでいる不審な男の目撃情報


image-1

常識的に考えて、あまりにも酷すぎる情報が物議を醸している。男が携帯電話を2台持ち、携帯電話の捜査をしていただけで通報。不審者扱いされていたことが判明したのである。

・さすがに酷すぎるのでは?

スマホを持っていただけで通報!? ガラケーだから通報なのか? さすがに酷すぎるのでは? などの声がインターネット上で出ている。これはインターネットサイト「安全ナビ」に掲載されたリアルタイムの不審者情報共有サービスによって判明したもので、そこには以下のような不審者情報が書かれ、注意喚起されている。

・不審者情報

「本日午後4時20分頃、豊能町新光風台2丁目において携帯電話2台を所持し、携帯電話に何かを打ち込んでいる不審な男の目撃情報がありました。男は年齢60代後半、身長170センチくらい、紺色作業着上下着用、ウエストポートを所持。このような不審者を見かければ、すぐに110番通報しましょう」

fushinsha

・それだけで不審者として通報されてしまう時代

現代社会において、携帯電話を2台持っている人は少なくない。そして携帯電話に対して文字を打ち込んだり操作をするなどの行為は基本である。ただそれだけで不審者として通報されてしまう時代が来てしまったのだろうか。

・これが女だったら通報されなかったのではないか

この件に関してインターネット上では、「男だから通報されたのではないか」「これが女だったら通報されなかったのではないか」的な声も出ている。

この男の何が悪かったのか。何が通報される原因となったのか。その点は不明だ。あなたは、この不審者情報をどうお考えだろうか。







もっと詳しく読む: 男がスマホを持っていただけで通報 / 問題視される「このような不審者を見かければすぐに110番通報しましょう」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/11/22/suspicious-info-garded-problem/

yamashiro

繊細見にえて、実はぶっきらぼうな男子。カメラを持って街を歩くのが好き。