【衝撃】メガネっ子への偏見に悲しむ母親 / 弱視を理解せず「その歳でメガネしてるとか教育悪すぎ」
メガネっ子
メガネを着用している娘さんの写真を自身のTwitterに掲載したところ、「その歳でメガネしてるとか教育悪すぎだろ」と書かれ、悲しい思いをした母親が不快感をあらわにしている。そして、多くの人たちが母親を支持するコメントを送っている。
・その歳でメガネしてるとか教育悪すぎだろ
Twitterユーザーの「ナヲきち」さんは、娘さんの姿をTwitterに掲載。人気漫画「鬼滅の刃」をインスパイアした娘さんの写真は多くの人たちを癒やしたが、突如として「その歳でメガネしてるとか教育悪すぎだろ」と心ない書き込みをしたものが現れたのだ。
・多くの人たちが母親に応援するコメント
ナヲきちさんは子どもたちの「弱視」に理解がない書き込みに対して不快感をあらわにし、偏見が広がらないよう、弱視に関する理解を深めるための投稿をした。そして、多くの人たちが母親に応援するコメントを送っている。
次女が今年サンタさんにお願いしたのは禰󠄀豆子のお人形さん。クリスマスに禰󠄀豆子が来たら入る箱がないと大変!とのことで昨日3億年ぶりに工作してみました。
昔から最後のニス塗りで失敗するタイプの人間です。図工と人生って似てますよね…エモ。
超絶荒い仕上がりですが気に入ってくれて一安心。 pic.twitter.com/cZRpzZ85iY— ナヲきち (@mth_nao) December 14, 2020
その歳でメガネしてるとか教育悪すぎだろ
— 猗窩座 (@w_aj6) December 14, 2020
弱視知らないのか!
もうちょっと勉強した方がええで笑
鬼滅ばっかり読んでないで
知恵になること読もうな!笑
馬鹿というなの
弱者には虫唾が走るし反吐が出るわw
こんなツイートする子に育てた
君の親は教育悪すぎやねwww— 生涯Jannerのmsくん😏✌ (@MSkun_666) December 15, 2020
旦那は相手にすんなって笑ってたけど、メガネっ子達への偏見を少しでも減らしたいのであえて返信させて下さい。
幼児の眼鏡は弱視と言って生まれつきの場合が多いです。矯正、治療的な役割もあり、眼鏡をかけることで視力が上がり将来的に裸眼になることもあります。
どうか温かい目で見守って下さい🙇♀️ pic.twitter.com/da8BgiP937— ナヲきち (@mth_nao) December 15, 2020
そんな時「眼鏡が大きいのはね、みんなよりも色んなものを見て素敵なものを沢山見つけられる為の眼鏡なんだよ。だから、凄く素敵なんだよ」とお母さんが話してくれました。今はもうかけていませんが、今周りの方に目が素敵だね。って褒められるとあの時頑張った自分を褒めてあげられる様になりました。
— ちゃん (@KenbandCn) December 15, 2020
視能訓練士です‼️
弱視治療は手遅れになったら、矯正しても視力でなくなります‼️
むしろなおさん早く見つけてありがたいです✨
視力の上がりが良い感受性期もあるので、早いにこしたことありません‼️
弱視がスルーされて、見えなくなる子が1人でも少なくなりますように😭— minami147@推しが多すぎて金欠 (@minami147tbs734) December 15, 2020
そして知識がないのに非難することは恥ずかしいことだと思います。
正直偏見で物事を見ている母を恥ずかしいと思いました。— りりぃー😻 (@lilySnowD) December 15, 2020
娘も少し異常があり弱視にならないための治療をしてます。治療しないと弱視は生活もしにくいですし、理解してくれる方が増えることを願います。
— ゆむ@キンキラニンジャに夢中☆ (@546fw) December 15, 2020
私小さい時に斜視矯正眼鏡かけてもらってて、
そのおかげで高学年の時裸眼になりました!
本当に今でもずっと両親に感謝してます!眼鏡で嫌な事もあったけど、子供ながらに安価なものでは無い事、両親が自分を思ってくれてる事がわかってて…
他人の言葉より両親の思いの方が残るから大丈夫です!
— p (@PixMum) December 15, 2020
もっと詳しく読む: 【衝撃】メガネっ子に対する偏見に悲しむ母親 / 弱視を知らず「その歳でメガネしてるとか教育悪すぎ」(バズプラス Buzz Plus) ○○記事URL○○
※画像はイメージです