【大炎上】令和納豆で納豆を食べたら警察を呼ばれた人が苦悩 / 水戸や納豆のイメージダウンを懸念する声
令和納豆
令和納豆は茨城県水戸市にある納豆専門店で、店内で納豆が食べられるだけでなく、納豆関連商品も購入できる店として知られている。そんな令和納豆で納豆を食べていたところ、突如として警察を呼ばれたという人が、インターネット上で苦言を呈している。
・令和納豆で納豆を食べたら警察を呼ばれた
令和納豆で納豆を食べたら警察を呼ばれた人によると、2021年3月18日(木曜日)8:00ごろ、令和納豆に入店して食事をしたという。料理を撮影しようと思ったのか、店員さんに「写真撮っていいですか?」と聞いたところ、SNSに掲載しなければ撮影OKとの返答があったとのこと。しかしトラブルはこの後発生した。
・事実であれば意味不明であり恐ろしい
会計時、店員から「お客さん以前来たことありますよね?」と言われ、初めての来店であることを伝えると、なぜか外で店員と話すことになり、警察を呼ばれたというのだ。この人物の発言が事実であれば、どうして警察を呼ぶ展開になったのか、非常に不思議であり、理解できない。
・令和納豆が大炎上
この人物が今回の件をインターネット上で報告したところ、「入店しただけで警察を呼ばれた」という情報が広まり大炎上。令和納豆の影響により、水戸や水戸納豆、茨城県のマイナスイメージに繋がるのではないかとの懸念も広がっている。
令和納豆で朝8時入店
定食が来る私:写真撮っていいですか?
店長:SNSに上げないでください、ならいいですよ写真撮る
会計
店員:少し待ってください、お客さん以前来たことありますよね?
私:初めてですが…店長:外で話しましょう
私:は? お会計は?店長:110番しますね
???
茨城県警登場— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
令和納豆食べたら警察呼ばれたw pic.twitter.com/wmR3Cv8qAG
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
今令和納豆で朝飯食って帰ろうとしたら、警察呼ばれて拘束されてるw
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
食事しに行っただけでポリスメン登場とか恐怖しかない
— まっぴー☆☆★ (@mappy_0404) March 18, 2021
ちなみに令和納豆様は同時刻に入店した他の女性客や男性客はパシャパシャ写真撮ってましたよ
許可取ったのか知らないですが私の見える範囲では許可って???
そのことを指摘すると「いや、大丈夫です」と
女性客は「インスタに上げよー」とか言ってましたね
客差別なんですかね?— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
令和納豆
隠し撮りとか憶測出てるみたいですが、隠し撮りは一切してません
納豆定食の画像を了解取った上で取る
退店時に何故か警察呼ばれ、トラブルとなったため急遽スマートフォンでトラブルの録画(茨城県警、令和納豆に了承の上)しました
令和納豆側は終始高圧的で、私の顔を無断で撮影しました
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
ごめんなさい、焦ってたので
赤い服着た店長でした
1名のみ
ただ入店時に「あいつ怪しい…」みたく厨房に小声で話してたので店員が2名いるのかも知れません
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
外で「録音してますよね? 私も録音…」と令和納豆店長が言ったので「いいですよ」と言いましたが顔写真の撮影は許可していません
令和納豆は納豆定食の画像撮影を了承したにもかかわらず終始「無断で撮影」と警察官にも言っていてよく分かりませんでした
許可したよね???
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
お前炎上狙って行ったろ、とか言われてるらしいですが、マジで潰れる前に朝飯食いに行っただけなんですよ
今YouTubeあげるから少し待ってくださいね
モバイルだから意味わかんねあと納豆食べたからかな?
体調がまじで悪いですすいません
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
こちらとしては令和納豆様に確認し了承の上、納豆定食の画像は撮影しました
後で嘘をつかれ「了承してない」と言われておりますがそこまで言うなら防犯カメラ映像を公開してください
警察官に仮に無断で納豆定食の撮影を行ったとしても犯罪ではないと確認してもらっています
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
後半のご主張は以前来た迷惑な名無しさん?という方に似ているからスマートフォンのSNSと写真と動画を警察官立ち会いで全て見せろと要求されました
絶対に違うのでお断りしましたが、しつこく食い下がってきましたこれだと警察官の方をスマートフォンの中身を確認するために呼んだようですが…???
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
また「入店禁止」と一方的に言われました
朝飯を食べただけなのにこんな不快な思いをし、二度と来ませんと伝えているのに「すり抜けて入ってくるかもしれない?」と言われ住所と氏名を令和納豆側に要求されました別人に対する訴訟が来ても嫌なので、お断りしました
警察側には教えておりますが
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
朝飯食べた客に対しこんな仕打ちをするのか訳が分かりませんでした
別人だと言っているのにデータをしつこく要求されました
入ってなかったら一生涯無料パスを要求しましたが無視されましたあまりにしつこいため、会話の中で言葉が荒くなってしまった箇所もございます
その点は申し訳ありません— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
私の態度はもっと冷静に話せばよかったと思います
が、私の理解力では向こうの要求は一方的で不当であり、私の理解力を超えておりました
最初は憤りというか怒りがあり、次は呆れ、笑ってしまいました
別にバカにしてやろうとか、そういう思いで利用したわけではありません
その点だけ
すみません— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
注目していただきありがとうございます
迷惑系YouTuberかな?
のように憶測で言われておりますが店内で違法な行為は一切しておりません— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
令和納豆で警察呼ばれた人、YouTubeやってるからへずまりゅうみたいに店舗へ迷惑凸したのかなと心配したけどどうやら事情が違いそう、、、?🧐😳😧
— ヒロシの時事ニュース、プライベートチャンネル 公式アカウント (@youtube82738016) March 18, 2021
令和納豆がトレンドに上がってるからここで店の華麗なる経歴を…
1,無料パス没収
2,メルカリで要冷蔵の納豆出品(違反)
3,血圧下がる?納豆塩発明
4,パティシエ(機械)が手作りした納豆チョコ販売
5,パス没収で訴訟されて認諾したけど当店は全く悪くない旨の声明
6,定食食べてただけの人を通報←New!— ぷるる (@purumilk) March 18, 2021
今日の令和納豆で何が起こったかはボーボボで説明できる pic.twitter.com/vO3hVNvhsb
— ピンフスキー (@hideyosino) March 18, 2021
警察は通報した人が素性の怪しい場合でも連絡を受けたのなら現場へ行かなくてはならないので、出動した事を責めるのは酷ですね。
ツイ主の方も警察が態度悪かった等の事は仰ってないので対応に問題はなかったと思います。
— 忠之介 (@chunosuke) March 18, 2021
一応、事後報告
噂の令和納豆に行ってきました。
警察沙汰になっているときに行けたのはなんか運が良いと思う。
まあ、一応評価するに
①味は悪くない(川口納豆だからかと)
②店員愚痴りすぎ。客俺一人しかいないからといえども
③意外と梅のトッピング豪華
(梅とか海苔とかだけと思ってた) pic.twitter.com/MmkVmo1IUy— 田村 康洋 (@Xx8iUMxITpnMGg6) March 18, 2021
これも含めた一連の流れを全国納豆協同組合にどう思うのか取材してみたいと思うのは私だけなのだろうか?
地域は勿論だが生産者も絶対に嫌な思いしてるでしょう。
miyuuさんは朝から嫌な思いされて大変でしたね、心中お察しします。— トン・ポーロー (@nabesan4851) March 18, 2021
最善を尽くした結果ヤバい感じになってしまう人の雰囲気がすごいするので、そろそろネットのおもちゃになって最悪の結末を迎える方向に収束してきていると思う。
— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌤️ (@terrakei07) March 18, 2021
川口納豆は令和納豆で買うより製造元の通販で買うと半額で買えるぞ
— わさ (@honeydrop2121) March 18, 2021
症状が悪化しているみたいですね
撮影録音禁止・暴力禁止の案内が貼られる以前も携帯見せろと文句付けられたとの報告出ていますね。
やましいことなければ何も問題なく、むしろ信頼回復に繋がると思うのですか#令和納豆— 名無しさん@茨城 (@nameless_ib) March 18, 2021
ここまでの令和納豆
・10000円支援で定食無料パスポートあげるで!→難癖つけて取り上げ炎上
・裁判になって完全敗訴するも「俺悪くない!」のお気持ち文章を投稿、火にタンクローリーをつっこませ再炎上
・初めて来た人を出禁の人呼ばわりし通報←NEW!— 𝑇Æ (@Takasi_Gu_mA) March 18, 2021
令和納豆、食べ放題を利用せずに普通に定食を注文するだけでも警察を呼ばれるトラブルが起きるのか。自業自得とはいえ叩かれすぎてノイローゼになってるんじゃないの。もう廃業した方がいいのでは。
— はじぴー🍆♎🥐 (@hajipy) March 18, 2021
警察呼ばれた方はご愁傷様なんだけど令和納豆側もちょっと心配になってくるなこれ
— ピンフスキー (@hideyosino) March 18, 2021
そうなんですか(´・ω・`)
まぁ屋号から考えて新参企業?ですもんね…
お邪魔しましたm(_ _)m
— にゃあにゃ (@aI5yYrkSRoFv3R1) March 18, 2021
令和納豆ってクラファンとか警察出動の影響で炎上するのが店だけの責任になるならいいけど、結果として水戸のイメージが悪くなることが一番まずいよな。
水戸→納豆→令和納豆→あーあの店ね…って連想されてしまうのがまずい。
納豆界で生きていけんのか?— たねさん (@tanesan03) March 18, 2021
わざわざ都心から水戸に行った理由は仕事でした
その帰りでせっかくだから令和納豆さんで朝ごはんを食べようかなと
駅から20分程度しか離れてなかったので話のネタ程度で食べに行きました昼には都心に戻ってる予定でした
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
純粋に食べに行きたい
と思いました
なので仕事ついでに食べに行きましたそれ以上でもそれ以下でも…….
最初からトラブル起こす目的なら食べる前から店内でDJIのアクションカメラ見えるようにぶん回してます納豆定食の画像は許可得て撮りましたが、レジで因縁つけられなければ退店してました https://t.co/wsE5E3CSAi
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
朝ごはん食べに行ったお店で「以前に来たことあるだろ」とお金渡してるのにレジしてくれなくて
人違いなので違いますと言ってるのに「スマホの中身を見せろ」「住所と氏名を教えろ」って警察呼ばれて言われてみろって— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
トラブル起こすのが確定なら食べる前、入店時から動画回してそうだよなぁ、、
これ以上説明してもどうしょうもないのでアレなんですが
外で撮ってるのも、警察官が意味もなく静止してくるのでその度に止めたりしてるんだよなぁ
炎上目的なら最初から最後まで絶対に録画止めないだろうし😥
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
\(^o^)/
まさか店内でただ食っただけでトラブルになるとは思わないし、そんなネタツイで総攻撃食らうとは思ってなかったです https://t.co/WbWhJvb62H
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
以上
紛らわしいというかこっちも叩かれても仕方が無いような物だなと自分でも思いましたこれだけは伝えたいです
炎上を目的に全くしていません
店舗に迷惑行為?を行った人物だと決めつけ、勝手に間違えているのに、警察を呼ばれ、あのような態度を取られた事に腹が立ちました— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
・過熱して過敏に過剰な対応か
展開の詳細は不明だが、令和納豆は来店客に対して「炎上目的の客かも?」「悪意あるユーチューバーかも?」「悪評をする人かも?」と疑心暗鬼になっており、過熱して過敏に過剰な対応をとってしまったのかもしれない。
ただ、どんなに疑心暗鬼になろうとも、客商売であれば客との対応は慎重になるべきであり、警察を呼ぶという対応の仕方には疑問を感じるのは確かだ。
・一生涯無料パスポート関連のトラブル
令和納豆は、いままで何度も大炎上を繰り返してきた店だ。令和納豆を運営する株式会社納豆は、クラウドファンディングで資金調達をした際、1万円を支援してくれた人たちに返礼品として「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」を贈った。しかしその後、一部の支援者がパスポートを没収されるというトラブルが発生。
この令和納豆のパスポート没収騒動は裁判沙汰に。最近になって令和納豆が敗北する展開となり、没収したパスポートを支援者に返すことになった。
令和納豆は、美味しい納豆が食べられる店としてオープンしたと思われる。その志からブレないためにも、もっと温和でストレスなく落ち着ける営業展開をしたほうが良いかもしれない。今回の件だけでなく、令和納豆の一連の騒動により、水戸、水戸納豆、茨城のイメージが悪化するのではないかと懸念する声も浮上している。
【続報】
【炎上】令和納豆で納豆食べただけで警察呼ばれた客 / 店が「違う客」と勘違いして通報か
もっと詳しく読む: 【大炎上】令和納豆で納豆を食べただけで警察を呼ばれた人が苦悩 / 多くの人が水戸や納豆のイメージダウンを懸念(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2021/03/18/reiwa-natto-police-dispatch-news/
※冒頭画像は警察のイメージです