【話題】令和納豆で納豆を食べていたら警察を呼ばれた人が公開質問状 / 株式会社納豆の宮下裕任さんへ

令和納豆


令和納豆は、市販されている美味しい納豆にライスや味噌汁をプラスし、定食として食べることができる納豆専門食堂としてオープン。納豆の聖地ともいえる茨城県水戸市にオープンしたということもあり、多くの人たちが注目した。

・納豆定食一生無料パスポートの没収など

そんな令和納豆が「納豆定食一生無料パスポートの没収」「賞味期限偽装疑惑」「血圧が下がる納豆塩」「美肌効果があるバイオチョコレート」など、さまざまな出来事で大炎上。

・納豆を食べただけで警察に通報された人

何かをするたびに必ず炎上する展開が続いており、最近では「令和納豆で納豆を食べただけで警察に通報された人」まで出てしまい、またまた大炎上している。そんななか、納豆を食べただけで警察に通報された人「MiyuuCH」さんが、インターネット上で令和納豆に公開質問をした。





・次から次へとネガティブポイントを突かれる

令和納豆が炎上し続ける理由は、シンプルなひとつの理由だという。そう、消費者に対して敵対するかのような対応をしているという点だ。敵対する店に対して消費者が優しいはずもなく、次から次へとネガティブポイントを突かれるようになり、連続して大炎上。

・宮下裕任さんが公式に何らかのコメントを発表

今後、令和納豆がどんな道を歩んでいくのかは不明だが、この炎上を繰り返す展開から脱するには、令和納豆のなかの人たちの考え方を変える必要があるのは確かであり、令和納豆を運営する株式会社納豆の代表である宮下裕任さんが公式に何らかのコメントを発表するべきかもしれない。

……と、そんな状況下で宮下裕任さんは動画にて謝罪コメントを発表。多くの人たちが彼の言葉に注目し、大きな話題となっている。



もっと詳しく読む: 【話題】令和納豆で納豆を食べていたら警察を呼ばれた人が公開質問状 / 株式会社納豆の宮下裕任さんへ(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2021/04/12/reiwa-natto-police-dispatched-news/

※冒頭画像は警察のイメージです

Another Writer

世の中のあらゆる情報を、提携した世界中の記者がお届けします。