パレオな男 の記事一覧
-
無我を実感して人生の苦を捨てる!
【必見】グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端の…
書籍『グーグルのマインドフルネス革命』を読みました。グーグル人材開発部門のビル・ドウェインさんへのイ … - 2015/06/08
-
クスリの副作用に「悪夢」
【衝撃】アレルギー鼻炎薬を飲むと悪夢を見やすくなる理由判明! …
有名な鼻炎薬『アレグラ』の副作用欄に「悪夢」と書いてあった! という話。なんか怖くなった人が少なから … - 2015/06/07
-
実際に認知機能が上がった!!
よく眠るためには「よく眠れた!」と思い込むだけでOKだった
「本物の薬だ!」と思い込むことで、ニセの薬が本当に効いちゃうプラセボ効果。腹痛や下痢など、いろんなと … - 2015/06/05
-
睡眠負債が怖い!! 肥満の確率が17%アップ!
【必見】これが年齢別のベストな睡眠時間だ!
最適な睡眠時間はヒトによって違うので、いちがいに「7時間寝ればOK!」とは言いづらいのが難しいところ … - 2015/06/03
-
ヒトの第一印象は40ミリ秒で決まる
【必見】プロフィール写真の印象を一気に良くする科学的な7つのコ…
第一印象の心理研究で有名なアレクサンダー・トドロフ博士が、「イメージがいいプロフィール写真を撮るコツ … - 2015/06/02
-
リアルに生物学的な変化が起きる
【マジかよ】上質なエンタメ小説は頭が良くなる事が判明! 左側頭…
前にも「純文学を読むと他人の心を読む能力が鍛えられる!」なんて研究がありましたが、今度は「バリバリの … - 2015/06/01
-
ほぼ放し飼いの状態!
【最強】世界で唯一の総合猫スポット『ねこの博物館』が激しく癒や…
「猫が好きだ!」というわけで、世界で唯一の猫総合博物館こと『ねこの博物館』に行ってまいりました。以前 … - 2015/06/01
-
なかなかのダメージ
【衝撃】騒音がデカい場所に住むと太ることが判明! 5デシベルご…
「騒音がヒドい地域に住むと太る!」ってデータ(英文)がおもしろいのでメモしときます。 これはスウェー … - 2015/05/31
-
遺伝的に脂肪がつきやすい人もいる
【衝撃】遺伝によって脂肪燃焼が4倍も違うことが判明! ビール腹…
遺伝子検査の結果によれば、わたしは「そこそこ体脂肪がつきやすいタイプ」とのこと。それじゃあ、「遺伝っ … - 2015/05/30
-
近くの人が落ち込むと自分も落ち込む!!
【必見】他人のネガティブな感情に巻き込まれないための心理法
周囲の人が沈んでいると、つい自分も暗い気持ちになってしまうもの。これを心理学では「情動感染」と呼んだ … - 2015/05/29
-
夜中に何度か目が覚めてしまうとNG?
睡眠に関するありがちな4つの誤解! 目覚めが悪くても大丈夫だっ…
認知療法のテクニックを睡眠に応用した本として評価が高い『Quiet Your Mind and Ge … - 2015/05/29
-
なぜか異常に親切な性格に!!
脳の病気のせいで性格が「親切になりすぎちゃった男」の話
「脳の病気で性格が激変した男性」のケーススタディ(英文)が2014年ごろに話題になってて、読んでみた … - 2015/05/28
-
カリギュラ効果
【眠れない人は必見】有名ミステリー作家に学ぶ! 眠れない夜に眠…
グレッチェン・ルービンのブログで知った話ですが、有名ミステリー作家ジョセフィン・テイの本『歌う砂―グ … - 2015/05/28
-
目が覚めた後のスッキリ感がアップ!!
1週間カフェインを摂取しなかったら元気が出てきた件!
1週間ほどカフェインを完全に断つ暮らしをしてみたら、以前より元気が増してきちゃったので、今日はそのへ … - 2015/05/27
-
正しいベッドの使い方
眠れない人は必見! ウソみたいに寝つきがよくなる「刺激制限療法…
近ごろ実践してみて非常に効果を感じたのが「刺激制限療法」という方法。もとは不眠症を治すために開発され … - 2015/05/27
-
悪い結果でも落ち込まないように!!
遺伝子検査『MYCODE』をやってみた結果! 85歳まで生きら…
こないだ、自宅で遺伝子検査ができる『MYCODE』(マイコード)に申し込んでみたわけですが、その結果 … - 2015/05/26
-
プレッシャーに上手く対処する方法
【研究結果】自分の良い部分を5分紙に書くだけでプレッシャーに強…
本で「自分の良いとこを紙に書きだそう!」みたいな自己啓発系のアドバイスを見かけたことがありました。「 … - 2015/05/25
-
10%も単語の記憶量が減った
【衝撃】トランス脂肪酸をとりすぎると記憶力が10%も下がること…
アメリカ心臓協会が「トランス脂肪酸を食べすぎると頭が悪くなる!」って発表(英文)をしていたのでメモ。 … - 2015/05/24
-
最悪なセレブのダイエット
肥満協会が警告! 絶対にマネしちゃいけないセレブのダイエット5…
イギリスの肥満協会が選んだ、「最悪なセレブのダイエットトップ5」がおもしろかったのでメモ。有名セレブ … - 2015/05/23
-
体重を増えにくくして糖尿病を防ぐ
【美容グルメ】食べ過ぎを防ぎたいならアボカドを食べよう! 食べ…
ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが「食べる美容液!」と絶賛し … - 2015/05/22