お出かけ・旅行 の記事一覧
-
年に一度ベトナム中がフォトジェニックで幻想的な光景になる「中秋…
日本では、旧暦8月15日を「十五夜」と呼び、お月見を楽しむ習慣がありますよね。これは中国の「中秋節」 … - 2019/03/19
-
【衝撃グルメ】アフリカで「焼うどん」が大ブレイクか / ケニア…
日本から遠く離れた東アフリカに位置するケニアでここ数年、焼うどんがブームになっているらしい。 ケニア … - 2019/03/18
-
デリーで聖者の墓「ニザームッディーン廟」を参拝する
インド・デリーにあるニザームッディーン廟は、インドでも最大規模の聖者廟です。この聖者廟では、中世イン … - 2019/03/18
-
【ヨルダン】スルーされがちな絶景すぎる街「ワディムーサ」の素朴…
中東・ヨルダンといえば、インディージョーンズのモデルともなったペトラ遺跡!多くの観光客がペトラ遺跡を … - 2019/03/16
-
【大冒険】マレーシアのボルネオ島でコタキナバルの海の上を飛んで…
マレーシアの美しき島といえばボルネオ島です。コタキナバルの街は賑やかで、グルメも楽しめて、治安も良い … - 2019/03/14
-
【水中絶景】マレーシア・ボルネオ島コタキナバルの美しき海に潜っ…
マレーシア自体が美しい海に囲まれた国ではありますが、ボルネオ島コタキナバル沖は、そんな美しい海に気軽 … - 2019/03/13
-
【現地取材】インドの偽ディズニーランドに行ってみた / 偽ミッ…
子どもも大人もお姉さんも大好きなテーマパークといえばディズニーランドですが、インドにはディズニーラン … - 2019/03/10
-
【話題】命知らずのジャンプに火花炸裂! 大興奮スタントショー「…
見どころいっぱい、美食いっぱいの人気観光地・マカオに、新たな必見アトラクションが誕生しました! それ … - 2019/02/02
-
【絶景】キミは飛騨のアイスランドを知っているか! 日本にいなが…
美しい雄大な自然、澄んだ空気、誰もが一度は憧れるアイスランド。物価は高く、日本からかなり離れているた … - 2019/01/30
-
【魅惑のカンボジア】ラピュタの世界が実在した! 神秘のベンメリ…
カンボジア・シェムリアップ近郊にある廃墟遺跡「ベンメリア遺跡」ベンメリア遺跡(Beng Mealea … - 2019/01/24
-
【現地取材】低コスパで楽しめるアイスランドのグルメが美味しすぎ…
世界一治安の良い国、住みやすい国といわれているアイスランド。生活水準も高く、クリーンでオシャレな街、 … - 2019/01/23
-
【絶景グルメ】フォトジェニックなヨルダンの首都・アンマン / …
ヨルダンは、中東にある人口約760万人の国。一万年以上も前の居住跡や各時代の遺跡も多く、中でもペトラ … - 2019/01/12
-
【話題】香港最大の野外ライトフェスティバル開催中 / ビクトリ…
街中がイルミネーションに彩られるホリデーシーズン。ただでさえロマンチックが止まらない季節ですが、香港 … - 2018/12/22
-
【パレスチナ自治区】等身大のガザの日常 / ガザの素顔
甥っ子の泣き声で目をさます夜明けのガザ。朝一番のアザーン(礼拝の時間を知らせる呼びかけ)はとっくに過 … - 2018/12/21
-
【革命的クリスマス】東京スカイツリーのプロジェクションマッピン…
2018年のクリスマスシーズン、東京スカイツリーがプロジェクションマッピングで美しく彩られ、まさに絶 … - 2018/12/18
-
【現地取材】チュニジアのネットカフェのスラム感がスゴイというの…
アフリカ大陸の国家チュニジアの首都チュニスに、スラム感が凄くてシュールな雰囲気のネットカフェがあると … - 2018/11/22
-
【絶景】ヒマラヤ山脈をランクルで越えてみた / 最高高度522…
チベット地区は、外国人でも入境許可証さえ発行してもらえれば立ち入ることが可能。入境許可証は公安が発行 … - 2018/11/15
-
【現地取材】イタリアの先っぽに行ってみた / ブーツの先端はど…
イタリアは細長いブーツのような形状をしている。ブーツの先端部分はシチリア島になっており、ティレニア海 … - 2018/11/15
-
牛ばかりいる台湾の孤島・金門島 / 牛による牛のためのモーモー…
金門島は中国大陸から数キロの場所に位置する島。台湾本土からすれば、ここは辺境の地ともいえるでしょう。 … - 2018/11/14
-
【話題】世界遺産・二条城がアート空間に / フォトジェニックな…
日本が誇る観光都市・京都の見どころはつきませんが、夜のライトアップイベントも楽しみのひとつ。春は桜、 … - 2018/11/12