セブンイレブンの餃子をさらにおいしく食べる方法

セブンイレブンの「期間限定にんにく&黒胡椒餃子」をさらにおいしく食べる方法があるのだが、とりあえず、そのまま食べてもウマイ。とってもウマイ。

いつもの餃子よりもニンニクが2.29倍以上

「ニンニクがっつりだからこそ餃子はウマイ」という人にとって、たまらないご褒美。いつもの餃子よりもニンニクが2.29倍以上。キリが良いところで2.30倍と表記しない点に好感が持てる。正直者であり真摯。




酢醤油+ラー油に浸して食べる

セブンイレブンの「期間限定にんにく&黒胡椒餃子」は、電子レンジで温めて食べる。皮は極めて柔らかく、焼かれている面も柔らかい。かなり柔らかい。柔らかい川の中にたっぷりとニンニクが詰まっている。これを酢醤油+ラー油に浸して食べる。うまい。

今から言うとおりにして食べてみてほしい

だがしかし、騙されたと思って、今から言うとおりにして食べてみてほしい。「期間限定にんにく&黒胡椒餃子」を電子レンジで温めたのち、エアフライヤーでカリカリサクサクに温めてから食べてみてほしい。正直、あまりにもおいしすぎて、飛ぶぞ!



餃子の皮が超絶クリスピーに!!

温める時間と温度はエアフライヤーの機種によるが、筆者のCOSORIのエアフライヤーでは、230度で5分温めている。そうすることで、餃子の皮が超絶クリスピーになり、香ばしさ炸裂。ジューシーな中身とカリカリな皮に仕上がり、その緩急が楽しめる。これがもう最高オブ最高。

いつものセブンイレブンの餃子も同様においしさをアップ

ちなみにこれ、「期間限定にんにく&黒胡椒餃子」でなくとも、いつものセブンイレブンの餃子でも、同様においしさをアップできる。もちろん、人の味覚はそれぞれ違うので、電子レンジで温めただけのほうが好きな人もいると思う。色々試して、自分のベストを探りたい。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

Back To Top