
ファミリーマートの「萩・井上のしそわかめ使用しそわかめおむすび」の萩・井上ってなんぞ? という人、いるはずだ。筆者もそうだった。萩・井上とは何か? 人物か? 場所か? それとも何?
山口県で愛されているふりかけ「しそわかめ」を販売
萩・井上とは、山口県で愛されているふりかけ「しそわかめ」を販売しているブランド。つまり、人気のしそわかめを使用したおむすびが、ファミリーマートの「しそわかめおむすび」なのです。
<ファミリーマートの解説>
「ごまの香ばしい風味で食べ飽きない「しそわかめ」のおむすびです。※山口県の一部では取り扱いがございません」






朝ごはんとして食べてもイイ感じにスッキリか
実際に食べてみましたが、これ、とっても酸味が上品。単に酸っぱいわけではなく、ほど良く爽やかで穏やかな酸味を楽しませつつ、米の旨味と甘味の良さを増幅させているように思えます。朝ごはんとして食べてもイイ感じにスッキリしたテイストで良い気がします。
米の良さと握りの具合
それと、やっぱり、米自体がウマい。米の良さと、握りの具合、それはファミリーマートのおむすびの特徴といえるのではないでしょうか。
このおむすびは、山口県の一部を除いた中国地方と四国地方で購入可能なので、現地の人たちはもちろん、旅行時に購入すると、現地のグルメとして楽しめると思います。
