タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つだよね? 異論は認めないが異論があるなら聞きたい

タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つしかないと思っている。いや、極論なのはわかっている。しかし「タイに行ったら日本人が大量に買うべきものは2つ」と断言したくなるほど、買うべき価値があるものだと思っているのだ。

タイで買うべき歯磨き粉の「デンティス」

ひとつは、歯磨き粉の「デンティス」(Dentiste’)。これはタイで生まれた歯磨き粉で、歯磨き粉として実に優秀。極めて優秀。正直、デンティスを超越する歯磨き粉を知らない。どんなに高額な歯磨き粉を使用しても、このデンティスに勝るものを感じない。



あくまで筆者の感想でしかないが、歯磨きをしたときのスッキリ感が爽快なのはもちろんのこと、夜に歯磨きした場合、その爽やかさが翌朝までしっかり続くのである。なんなら、起きずにダラダラ昼過ぎまで寝ていたとしても、スッキリが継続している。凄まじい。至高の落ち具合もスゴイと思う。抽象的で官能的な表現ばかりだが、素人が言えるのはそれくらいだ。

そんなデンティスは日本でも売られているが、タイで買うとお得である。なのでタイで大量に買って日本で使うとベスト。超お得に優秀な歯磨き粉・デンティスを使い続けられるというわけだ。

歯ブラシ付き、ホワイトニング重視、さまざまなタイプのデンティスが日本よりお得に売られています。2025年現在、円安の影響でお得感は少し減りましたが、それでもタイで買うと安めです。

タイで買うべき「リステリン トータルケア」

もうのタイで買うべきものは、マウスウォッシュの「リステリン トータルケア」。いろいろな種類があるが、紫色のものがリステリントータルケア。タイで買うと安いのはもちろんのこと、日本の製品には含まれていない成分により、さらに……。

なので、最強のリステリンはタイのリステリントータルケアだと思っているので、買いまくって日本で使用するとベスト。抽象的で官能的な表現ばかりだが、素人が言えるのはそれくらいだ。ただ、欠点が一つある。液体なので重いのだ。買える数に限度がある。買えても最大サイズを5~6本くらいだろうか。

……ということで、タイに行ったらデンティスとリステリントータルケアを買うといい。異論は認めないが異論があるなら聞きたい。いや、やっぱり認める。異論待つ!

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

Back To Top