カテゴリー: ローソン

なんでもかんでも「まん化」してくるコンビニ! それ大正解! ローソンに大学いもまん爆誕

なんでもかんでも「まん化」してくるコンビニ! それ大正解! 世の中にはまんになりえるポテンシャルを持つ食材が眠っている。それを掘り起こして、まん化してくれるコンビニに感謝しかない。
大学いもとまんを融合させたローソンの開発者の思考センスに感動
ローソンのニューまんとして「大学いもまん」が爆誕した。そう、大学いもとまんの融合。いままで数々のまんが誕生してきたが、まんのなかでも特に奇抜なまんといえよう。そもそも、大学いもとまんを融合させたローソンの開発者の思考センスに感動させられる。
まんとの遭遇が生…

ローソンが高松商業高等学校の生徒と共同開発した「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」がいいぞ

ローソンが高松商業高等学校の生徒と共同開発した「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」がいいぞ。どういいのか? タルトとデニッシュの良いとこ取りを追求した絶品スイーツなのである。
広がるタルトデニッシュ生地の薫りとおいしさをイチゴが際立たせ
あのね、タルトもデニッシュも、使用されているフルーツが主役になりがちじゃあないですか。それはそれで間違いじゃあない。それはそれでうまいし、それこそが本道かもしれない。

でもね、「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」は、使用されているイチゴがおいしいの…

中国・四国ローソン限定「5種のフルーツタルト」を創造したローソン社内のパティシエに敬意を表したい

中国・四国ローソン限定「5種のフルーツタルト」はクリームか際立ってうますぎる。今回はその件について語り合いたい。しかし仮り合う相手がいないので一方的に語りたい。語り継ぎたい。そしてこのおいしさを体験する人がひとりでも増えることを強く願う。それほどウマイ。
どれも酸味濃度が均一に感じられる点が凄まじく良い
まず「5種のフルーツタルト」に使われているフルーツだが、フルーツの種類が違うにもかかわらず、5種すべて、どれも酸味濃度が均一に感じられる点が凄まじく良い。

抵抗なく上品な甘さを感じ…

ローソンの「生キャラメルロールケーキ」は生キャラメルの濃さが婀娜婀娜しい

ローソンの「生キャラメルロールケーキ」は生キャラメルの濃さが婀娜婀娜しい。ビジュはローソン名物のロールケーキ。そこに殊のほか濃密な生キャラメルがスパイラル。
Uchi Café×MERCER bis 生キャラメルロールケーキ
正式名称は「Uchi Café×MERCER bis 生キャラメルロールケーキ」で、価格は税込286円。300円以下のスイーツで、マリアナ海溝すらかすんで見える奥深い生キャラメルの存在を味覚で感じられるとは驚きだ。

ここまでハッキリと主役的存在感を楽しませてくるスイ…

関東甲信越エリアのローソン限定「リビエール監修 アールグレイ香る洋梨のタルト」

関東甲信越エリアのローソンだけで販売されている限定スイーツ「リビエール監修 アールグレイ香る洋梨のタルト」。コンビニスイーツのレベルが高すぎる昨今ですが、これはレベチの良さです。
洋梨コンポートならではの甘味と薫り
サックリとした生地は、食べると、ほどよく崩壊して上品な甘味を広げます。そしてその生地は、クリームの濃い甘味を受け止めて、さらなる上品化を実現。つまり上質な生地が、洋梨コンポートならではの甘味と薫りを楽しませる、品のある土台を作っているのです。
<ローソンによる解説>
「1982年に兵庫…

ローソンがやってくれた! ついに「赤しゃりのにぎり寿司」が登場したんだよ

嬉しいなァ、本当、心から嬉しいよ。ローソンがついにやってくれたんだ。「赤しゃりのにぎり寿司」が登場したんだよ。赤しゃり、赤酢を使用した酢飯のことよ。
おいしさが増幅した気持ちになる
赤しゃりを使ったにぎり寿司を出してくれる寿司屋、なんか好きなんだよね。手間暇かけている感、丁寧な仕事をしている感、こだわりがある感があって、食べていて、おいしさが増幅した気持ちになるんだ。
ちょっと特別なお寿司
だから、そんな赤しゃりを使ったにぎり寿司を販売してくれたローソンに感謝しかない。ちょっと特別なお寿司、それが…

スノーピーク監修おにぎり発売決定! というかもう発売中! スノーピークって何

スノーピークがなんなのか、必須はまったく知らないのです。知らなかったのです。ネルソン・ピケ? ジェラートピケ? とか思ったくらいですから、完全に無知なのです。ですから、スノーピークのことを語る資格はないのです。
写真を見ただけで伝わってくるメルティ感
そのうえで、そのうえで、そのうえで、それでも、こうして書いている。それには理由があるのです。スノーピーク監修おにぎりをローソンが発売したのですが、それが実においしそうなのです。具がメルティなのです。写真を見ただけで伝わってくる、そのメルティ感、たまら…

アイアイ♪ アイアイ♪ スコットランド・アイラ島のスコッチウイスキー使用「ザ・ラディ・ハイボール」だよ~♪ 西の島の~♪

アイアイといえばアイアイですよね。南の島の! でもスコットランド・アイラ島はスコットランドの西の島。アイアイとまったく関係ありません! 南じゃあなくて西だし! でも、ついつい、歌いたくなっちゃう。アイアイを! アイアイ♪ アイアイ♪ おさ~るさんぁ~んだよぉ~♪ アイアイ♪ アイアイ♪ 南の島の~♪
スコットランドの西の島・アイラ島
筆者、アイラ島についてまったく知識がなかったけど、スコットランドの西の島であることは理解した。そして、アイラ島の西側にブルックラディ蒸留所があるそうな。西の島の西側!…

ローソンのメガコロッケがギガすぎてテラワロスwwwwww

ローソンで売られているメガコロッケ。
メガコロッケだけど、ギガすぎてテラワロスwwwwww
あまりにも大きすぎます。
どれくらい大きいかというと……。

ホットスナックを入れるケース、一列に3個しか並べられません。
あまりにもデカすぎて!
重さを計ってみたのですが、コロッケの重さじゃあありません。
約240グラムです。
一般的なハンバーグ以上に重いです。

iPhoneよりもデカいです。
筆者の手よりもデカいです。
でもこれ、たっぷりとソースをかけて、ジューシーにして、濃くして食べると、う…

ローソンのでかすぎるシュークリーム「でっかいシュー」がマジででかすぎる

ローソンって、人が求める欲求にストレートに応えてくれるよね。ひたむきに、愚直に、徹底的に、欲求を満たしてくれる。
そういう意味では、でかすぎるシュークリーム「でっかいシュー」は、マジでそれ。でっかいシュークリームが食べたいんだよぉッ! っていう欲求を満たしてくれる。

むっちゃクリーム注入されているゥ~!
でかすぎるシュークリーム「でっかいシュー」は、外側のビジュアルだけが「でかい!」わけじゃあない。半分に割ってみて判明。クリームが、隙間がないほどギッシリと詰まっていた! むっちゃクリー…

Back To Top