なんでもかんでも「まん化」してくるコンビニ! それ大正解! ローソンに大学いもまん爆誕
なんでもかんでも「まん化」してくるコンビニ! それ大正解! 世の中にはまんになりえるポテンシャルを持つ食材が眠っている。それを掘り起こして、まん化してくれるコンビニに感謝しかない。
大学いもとまんを融合させたローソンの開発者の思考センスに感動
ローソンのニューまんとして「大学いもまん」が爆誕した。そう、大学いもとまんの融合。いままで数々のまんが誕生してきたが、まんのなかでも特に奇抜なまんといえよう。そもそも、大学いもとまんを融合させたローソンの開発者の思考センスに感動させられる。
まんとの遭遇が生…
ムネンアトヲタノム
不覚、敵にやられた……。もうダメだ……。ムネンアトヲタノム……。でも、可能ならば、最後のメシは、チキンカツと、ナポリタンと、ピラフが食べたい。……なんなら、チキンカツと、ナポリタンと、ピラフを全部食べたい。そんな贅沢、許されるかな……。
「デミタルチキンカツ&ナポリタン」
もしそんなシチュエーションになってしまった場合、ベストなコンビニグルメがある。それがセブンイレブンの「デミタルチキンカツ&ナポリタン」(税込753.84円)だ。なんと、これひとつで、チキンカツと、ナポリタンと、ピラフ、すべてを同…
セブンイレブンの「7プレミアムもちもち食感のくるくるミルクレープ」はクリームを楽しむための存在
クリームは正義。それは間違いない。どんなに焼肉や寿司を食べて満腹でも、ついつい、コンビニで陳列されているクリーム系スイーツを手にしてしまい、食べてしまう。コンビニのクリーム系スイーツは別腹。濃厚クリームが身も心も癒やしてくれるのだ。
7プレミアム もちもち食感のくるくるミルクレープ
セブンイレブンの「7プレミアム もちもち食感のくるくるミルクレープ」が極めて良い。ミルクレープという名称ではあるが、ほぼクリーム。まさにクリームを楽しむために誕生したスイーツと言えるのだ。よって、クリームマニアは絶対に…
ファミマの中華まん「紅茶香るアップルフロマージュ」はスイーツだけど中華まんなんやで
ファミリーマートが絶賛販売中の中華まん「紅茶香るアップルフロマージュ」をご存じか? スイーツ好きならば知らない人はいない(はずの)、安食雄二シェフが監修したスイーツであり、中華まんである。そう、スイーツであると同時に中華まん、中華まんであると同時にスイーツなのである。
甘美なる薫りを放つ中華まん
この「紅茶香るアップルフロマージュ」をあなどることなかれ。蒸かして仕上げてあるせいか、紅茶の薫りがイイ感じに濃い。そして、甘みを感じる薫りも濃い。なんとも甘美なる薫りを放つ中華まんなのだ。
<フ…
ローソンが高松商業高等学校の生徒と共同開発した「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」がいいぞ
ローソンが高松商業高等学校の生徒と共同開発した「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」がいいぞ。どういいのか? タルトとデニッシュの良いとこ取りを追求した絶品スイーツなのである。
広がるタルトデニッシュ生地の薫りとおいしさをイチゴが際立たせ
あのね、タルトもデニッシュも、使用されているフルーツが主役になりがちじゃあないですか。それはそれで間違いじゃあない。それはそれでうまいし、それこそが本道かもしれない。
でもね、「ザクザクとしたいちごタルトデニッシュ」は、使用されているイチゴがおいしいの…
中国・四国ローソン限定「5種のフルーツタルト」を創造したローソン社内のパティシエに敬意を表したい
中国・四国ローソン限定「5種のフルーツタルト」はクリームか際立ってうますぎる。今回はその件について語り合いたい。しかし仮り合う相手がいないので一方的に語りたい。語り継ぎたい。そしてこのおいしさを体験する人がひとりでも増えることを強く願う。それほどウマイ。
どれも酸味濃度が均一に感じられる点が凄まじく良い
まず「5種のフルーツタルト」に使われているフルーツだが、フルーツの種類が違うにもかかわらず、5種すべて、どれも酸味濃度が均一に感じられる点が凄まじく良い。
抵抗なく上品な甘さを感じ…
ちゃんと野菜摂ってえらい! 富士そばで野菜を食べまくる「富士そばはウマイ野菜を食べに行くところ」
名代富士そばは、そば、うどん、ラーメン、丼モノ、揚げ物、あらゆるものが堪能できるグルメパラダイス。実は、おいしい野菜をガッツリと食べられる店でもある。
きつねは豆由来だから野菜といえる
オススメの野菜メニューをお伝えしたい。わかめうどんをベースに、ほうれん草、きざみ海苔、ねぎ、きつねを盛る。わかめと海苔は野菜ではなく海藻ではあるが、海の野菜ともいえるので野菜として認めたい。きつねは豆由来だから野菜といえる。異論はあるかな?
丼から汁があふれそうになるが問題ない
野菜をガッツリと盛る…
恋しさとせつなさと心強さを感じる方法がコレ / マクドナルドがストリートファイターとコラボ
マクドナルドが人気ゲーム「ストリートファイター」シリーズとコラボレーション。ストリートファイターにはいくつものシリーズ作品が存在するが、特に「ストリートファイターII」をベースとしてコラボデザインしているように思える。
カップにはリュウとケンがデザイン
そんなマックとストリートファイターのコラボだが、バーガーだけでなくドリンクジャンルでもコラボ。「マックフィズ みなぎるエナジー」「マックフロート みなぎるエナジー」が販売されている。カップにはリュウとケンがデザインされており、飲んでおいしい、見て楽…
まだローソンの「クリームたっぷり!ふわもち冷やしクリームパン」を触ってないですと?
まだローソンの「クリームたっぷり! ふわもち冷やしクリームパン」を触ってないですと? それはもったいない。これ、ローソンのスイーツコーナーに置かれているパンなのですけど、単なるスイーツだとか、単なるパンだとか、そう思ってスルーしているのだとしたら、極めてもったいない。
他に類を見ない湧き起こる衝撃
買って、開封して、手に持ってみ。パン生地、これ、驚愕のしっとり感だから。他に類を見ないしっとり感。特に底部、触ってみ。つかんだとき、特に、パン生地の底部が、超絶しっとりだから。そのしっとり感、もう一度言…
デカいのに激安なファミマのパンを食べる / ちぎれるシュガーマーガリンのパン
ファミリーマートの「ちぎれるシュガーマーガリンのパン」は、デカいのに激安価格。むっちゃデカのに、121円。税込みでも130円。税抜きでも税込でも激安という価格破壊的パン。
ファミリーマートのデカい「ちぎれるシュガーマーガリンのパン」
ものすっごく長い。ただ長いだけでなく、めっちゃ厚みがあって、全体的にデカい。しかも4分割できるように、ちぎれやすくなっている。もし4つに分けて食べれば、たったの130円で、4人が食べられることになる。1人約32円。たったの約32円で、ファミリーマートのデカい「ちぎれる…
