スパゲッティーのパンチョの月見メニュー「ぶっかけチーズ月見」が完成度高すぎる件

スパゲッティーのパンチョでお月見ができる。そう、スパゲッティーのパンチョが、期間限定で月見メニューの販売をスタートしたのである。
月見らしいビジュアルを楽しませつつしっかりウマイ
でもね、いつも思うのです。月見メニューって、ブームに乗ってるだけで、味は二の次なんじゃあないかと。味が二の次の店が多いんじゃあないかと、そう思うのです。
……が! スパゲッティーのパンチョは違った。月見らしいビジュアルを楽しませつつ、しっかりウマイのである。そこに卵黄とホワイトチーズソースがある理由が、しっかり存在するの…

スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったの絶対ルパンの影響だよね / 秋葉原の関谷スパゲティ

スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったのって、絶対ルパンの影響だよね。太めのスパゲティに、ゴロゴロとした大きめのミートボール。ルパンを観たときに開花した、目覚めた、覚醒した、ミートボールスパゲティに対する渇望と熱望。
関谷スパゲティの「ミートボールのピリ辛トマトソース」
「関谷スパゲティEXPRESS エキュート秋葉原」(東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅)で、期間限定のミートボール入りスパゲティを食べることができた。本当はシンプルなナポリタンが食べたかったけど、…

チキンラーメンの「ひよこちゃん」とドンキの「ドンペン」の誕生祭に行こう! MEGAドンキ姫路広畑店で開催

ドン・キホーテの人気キャラクターといえば、ドンペンだ。最近では「ちいかわ」作者・ナガノ先生の漫画にも「似たようなやつ」が登場して話題になった。もはや国民的人気キャラクターと言っても過言ではないだろう。 チキンラーメンの「ひよこちゃん」とドンキの「ドンペン」の誕生祭 そんなドンキのドンペンと、チキンラーメンのキャラクター・ひよこちゃんが、一緒に誕生祭を開催! 2025年9月21日に「MEGAドンキ姫路広畑店」(兵庫県姫路市広畑区夢前町1-1-1)で開催するというのだ! ひよこちゃん(@nissin_hiyoko)、昨日お誕生日だったんだね!おめでとう!✨ 9/8の僕の誕生日ももうすぐだから招待するね!🐧💕#ドンペン生誕祭2025 pic.twitter.com/mVDqgZ6ncN — 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) August 26, 2025 誕生日近いんだったら、一緒に祝った方が効率いいわな?#ドンペン生誕祭2025#ドンキでコラボグッズ販売中 https://t.co/IvMpiVLqym pic.twitter.com/mz4TNS88Zh — チキンラーメン ひよこちゃん (@nissin_hiyoko) August 26, 2025 お友達になった、ひよこあにきが遊びに来てくれるって!✨ 一緒に記念撮影しようよ!🐤🐧#ドンペン生誕祭2025 https://t.co/odVvPxKPTA pic.twitter.com/WdvMrq9gBw — 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) September 5, 2025 誕生祭を乗っ取られ…… 当初は、ドンペンだけが誕生祭をやる予定だったようだが、軽い気持ちで(?)チキンラーメンのひよこちゃんに声をかけたところ、誕生祭を乗っ取られ……、いや、合同でやることに決定! どちらも人気のキャラクターなので、ファンが大歓喜している。 実は、すでに「MEGAドンキ成増店」(東京都板橋区成増2-21-2)で誕生祭を開催しており、MEGAドンキ姫路広畑店で2回目となる。 インターネット上には、誕生祭を伝えるポップ画像が公開されている。なんか「祝い」の文字が「呪い」に見えるのは気のせいだろうか。気のせいだろう。気のせいだ。 ひよこちゃんとドンペンのツーショットは極めて激レア そもそもドンペンが誕生祭の主役だったのに、ひよこちゃんの存在感がハンパないのも気のせいだろう。とにかく、ひよこちゃんとドンペンのツーショットは極めて激レアなので、気になる人は一緒に撮影してみてはいかがだろうか。 本日9月8日11時からMEGAドンキ成増店でひよこあにきと撮影会やるよ! たくさんの人といっしょに写真撮りたいから成増店で待ってるね!🐧🐤 遊びに来てね-! https://t.co/edq6RDp9bA pic.twitter.com/rw8D81wID7 — 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) September 8, 2025 ※記事画像はチキンラーメンひよこちゃん公式Xアカウント […]

鳥羽周作シェフ監修の富士そば料理「うまたぬきめし」について

鳥羽周作シェフ監修の料理が、名代富士そばで食べられるの。
ふたつ。「月見うま肉そば」と「うまたぬきめし」。どちらも食べられる「月見うま肉そば・うまたぬきめしセット」もある。

今回注目してもらいたいのは「うまたぬきめし」ね。
とりあえず「月見うま肉そば・うまたぬきめしセット」を食べてからでいいので、2回目以降でいいので、ラーメンと一緒に「うまたぬきめし」を食べてほしい。

ラーメンはラーメンでも「昔ながらのラーメン」ね。
しょうゆベースのラーメンだよ。

ラーメンと「うまたぬきめし」を一緒にオ…

【巨大すぎる】マロリーポークステーキのマッターホルン級ポークステーキを食べたよ

ステーキはステーキでもポークステーキ。個人的にはステーキと言ったらビーフが最高だと思ってるのだけど、ときどきムショーに食べたくなるのがポークステーキ。「食べたい」と思わせる瞬発力のある欲求はビーフよりポークのほうが上かもしれない。
なんだろう、よくわからないけど、ブタの魅力、たまらない。
山のようなポークステーキを食べるところ「マロリーポークステーキ」
そんなポークステーキをガッツリ食べたいなら、「マロリーポークステーキ」がベストだと思うんだ。個人的には、もはや、ここは、デカ盛りポークステーキを食…

完全に具ナシの「具ナシ焼きそば」がスゴイ! 本当に具ゼロ! しかも大盛り(笑)

かけうどんでも、かけそばでも、ネギぐらいは入っている。でもこの焼きそば、完全に麺だけ。完全に具ナシ。徹底的に麺だけで作った焼きそばが売られているのである。
こういうのでいいんだよこういうので
いや、自分で作るならわかるよ? 麺だけのラーメン、麺だけのスパゲティ(しかも味付けはケチャップのみ)、麺だけのそうめんを作って食べることがある。しかしこの具ナシ焼きそば、スーパーマーケットの「まいばすけっと」で売られている商品。
だからこそ、すごい! 気に入った! まさに「こういうのでいいんだよこういうので」…

湖池屋のオンラインショップ限定販売「今金男しゃくポテトチップス」がマジで美味すぎた件

ポテトチップスのカリスマ的メーカー・湖池屋が、流通量0.4%以下といわれているじゃがいも「今金男しゃく」を使用したポテトチップスを作ったらしい。湖池屋オンラインショップ限定販売。……との情報をもらい、試食会で食べたのだが、いやー、これ、ウマイね。忖度ナシでウマイ。食べればわかる。
今までのじゃがいもを超越していた
「いやいや笑、ウマイと言っても、しょせんはじゃがいもでしょ?」って思うでしょう? わかる。俺も思ってた。ウマイとはいえ、じゃがいもはじゃがいも。たとえウマかったとしても、感動レベルはじゃ…

完全にライス不使用の「ココイチのカレー」を食べてみた結果→ なんじゃこりゃああぁ! 最高か

ライス不使用なので、カレーライスといえないかもしれませんが、「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)で食べられるライス不使用のカレーライスが激しくイイ感じなのでお伝えしたいです。
カリフラワーを米粒のように細かくカット
ココイチでは低糖質カレーとして、ライスをカリフラワーに変更して食べることができます。カリフラワーを米粒のように細かくカットしたもので、実際に食べてみると……なんじゃこりゃああぁ! けっこうウマイです。いや「けっこうウマイ」というより、とてもウマイ。低糖質でウマイなんてすごい。

人気漫画家・小田原ドラゴン先生が愛する「ココイチの手仕込チキンカツカレー」を食べてみた

人気漫画家・小田原ドラゴン先生が強く推しているココイチのカレーライスがあります。それは「手仕込チキンカツカレー」で、期間限定の特別メニュー。
ココイチの「手仕込チキンカツカレー」を大絶賛
小田原ドラゴン先生は、手仕込チキンカツカレーが大好物。あまりにも好きすぎて「旅の途中に立ち寄った小さな喫茶店でこれが出てきたら、次はこれを食べるためだけにその地を訪れるだろう」と語っているほど。かなりウマイらしい。

期間限定復活!食べに行かねば https://t.co/NqPFGPhg1C pic.twitt…

JR新大阪駅の地下にある「昭和からタイムスリップしてきたかのような喫茶店」のお好み焼き定食

JR新大阪駅の地下に、お好み焼きが食べられる喫茶店があるって知ってた? コーヒー飲んでマッタリできる、昔ながらの喫茶店なんだけど、けっこう知らない人が多いみたいだから、ここでお伝えします。
ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます
その喫茶店は「いづつ」(大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅B1F 味の街)。店内に入ると、ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます。店内、昭和感を強く感じる内装。そもそも、外観も昭和感ありまくり。

お好み焼きまである昭和的な喫茶…

Back To Top