【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は1本で2作品を上映か / 終止符と新エヴァ「ガフの扉が重要ポイント」
EVANGELION:3.0 +1.0 Thrice Upon A Time
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の公開が新型コロナウイルスの影響により延期となり、映画館で公開される日が待ち遠しいファンは多いと思われるが、あまりにも衝撃的な情報が入ってきた。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は2作品になる可能性があるというのだ。事実ならばあまりにも画期的である。
・1本の作品に2作品が含まれるという意味
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は新劇場版の完結編として公開される作品であり、2作品での公開は信じがたいが、どうやら「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のなかで内容が2つに分かれている」という意味らしい。つまり、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||という1本の作品に2作品が含まれるという意味だ。
・すべてのエヴァンゲリオンに回帰する展開と+α
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の構成としては、前半にヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qからの続きが描写され、そのあとに「すべてのエヴァンゲリオンに回帰する展開」を経て、新たなエヴァンゲリオンの物語が語られる可能性があるという。よって2作品と言っても過言ではない展開になるかもしれないのだ。そして、それらの展開はパラレルワールドや別次元的を描写するものになり得るという。
・Thrice Upon A Time
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の副題は「Thrice Upon A Time」であり、海外でのタイトルは「EVANGELION:3.0 +1.0 Thrice Upon A Time」となっている。Thrice Upon A Timeはタイムトラベルやタイムリープを題材とした小説「未来からのホットライン」の原題であり、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||にパラレルワールドや世界線、別次元、精神世界などの設定があってもおかしくない。
事実、予告編に登場するアスカのプラグスーツの色が、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qとは別デザインに変化しているのが確認できる。以下は、エヴァを考察するエヴァマニアのコメントである。
・エヴァ考察コメント
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||にはふたつのエピソードが含まれると推測しています。前後編と言ってもいいし、2作品と言ってもいい。この作品では今までのエヴァを終わらせ、観客が納得するかたちで新しいエヴァの物語が語られるでしょう。重要なキーポイントはガフの扉です。予告動画にはガフの扉のようなゾーンにヴンダーが突っ込むような場面がありますが、その場面がシーン299カット3で、予告動画に出ていた他のシーンよりもかなり後半なんですよ。よって、ガフの扉に突っ込むことで別次元、別世界線、平行世界、現実世界、精神世界、シミュレーション世界などに突入すると考えられ、それにより結末へと向かうのではと推測しています。そしてそのあとに新しいエヴァの物語が始まるのではないでしょうか。最終的にテレビ版に繋がる展開になると推測している人もいますよ」
・事実ならあまりにも衝撃的な展開となる
それらの推測は一部のディープなエヴァマニアやアニメ関係者が推測している展開であり、公式情報ではない以上、確定的なものとはいえない。しかし実際にそのような展開になれば、エヴァンゲリオンファンにとってあまりにも衝撃的な展開となるのは間違いない。
・実写版エヴァンゲリオンが話題
ちなみに、公式的に撮影された実写版エヴァンゲリオンがインターネット上だ大絶賛されており、多くの人たちが注目を集めている。さまざまな部分で注目を集めるエヴァンゲリオンにこれからも注目していきたい。
また、なぜか最新の予告動画からカットされてしまった「謎のエヴァ」の存在も話題となっているが、何から何まで、謎が謎を呼ぶエヴァの展開、あまりにも濃密すぎるといえるだろう。
【話題】
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||ポスター絵が実在する場所だと判明 / しかも意味深な地名「宇部シン川駅」
もっと詳しく読む: シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は1本で2作品を上映か / 終止符と新エヴァ「ガフの扉が重要ポイント」(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/06/08/evangelion-thrice-upon-a-time/