カテゴリー: フードレポート

信じてもらえるかどうかわからないけどセブンイレブンの「お月見ぜんざい」これ最強だから

信じてもらえるかどうかわからないけどセブンイレブンの「お月見ぜんざい」、これ最強だから。単にあんこと餅が食べたくて買っただけなのだけど、なんだろう、「期待以上のおいしさすぎて全米が泣ける勢い」とでもいうべきか。だから、騙されたと思って、とりあえず食べてほしい。
あんことクリームの組み合わせが最強
どこに感動したか? それは明確に言える。あんことクリームの組み合わせが最強。わかる、わかるよ。あんことクリームの組み合わせがおいしいってことは、周知の事実ってことはわかってる。でもね、違う、そうじゃない。…

【月見グルメ】セブンイレブンのクロックマダムはクロックムッシュじゃなくて「クロックマダム」だよ

セブンイレブンに月見グルメが登場! その名もクロックマダム! クロックムッシュではなくクロックマダム! クロックマダムを簡単に解説すると、クロックムッシュに目玉焼きをのせたもの。つまりクロックムッシュのリッチバージョン!
どこからどう見ても月見です「クロックマダム」
実際にセブンイレブンのクロックマダムを手にしてみると、確かにこれ、月見だ! どこからどう見ても月見です。大きな目玉焼きがパンを覆うかのようにドスン! と乗っています。これはもうご馳走。

今にもかぐや姫が卵黄からこっちにやって…

スパゲッティーのパンチョの月見メニュー「ぶっかけチーズ月見」が完成度高すぎる件

スパゲッティーのパンチョでお月見ができる。そう、スパゲッティーのパンチョが、期間限定で月見メニューの販売をスタートしたのである。
月見らしいビジュアルを楽しませつつしっかりウマイ
でもね、いつも思うのです。月見メニューって、ブームに乗ってるだけで、味は二の次なんじゃあないかと。味が二の次の店が多いんじゃあないかと、そう思うのです。
……が! スパゲッティーのパンチョは違った。月見らしいビジュアルを楽しませつつ、しっかりウマイのである。そこに卵黄とホワイトチーズソースがある理由が、しっかり存在するの…

スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったの絶対ルパンの影響だよね / 秋葉原の関谷スパゲティ

スパゲティにミートボール入れたらウマそうって思うようになったのって、絶対ルパンの影響だよね。太めのスパゲティに、ゴロゴロとした大きめのミートボール。ルパンを観たときに開花した、目覚めた、覚醒した、ミートボールスパゲティに対する渇望と熱望。
関谷スパゲティの「ミートボールのピリ辛トマトソース」
「関谷スパゲティEXPRESS エキュート秋葉原」(東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅)で、期間限定のミートボール入りスパゲティを食べることができた。本当はシンプルなナポリタンが食べたかったけど、…

【巨大すぎる】マロリーポークステーキのマッターホルン級ポークステーキを食べたよ

ステーキはステーキでもポークステーキ。個人的にはステーキと言ったらビーフが最高だと思ってるのだけど、ときどきムショーに食べたくなるのがポークステーキ。「食べたい」と思わせる瞬発力のある欲求はビーフよりポークのほうが上かもしれない。
なんだろう、よくわからないけど、ブタの魅力、たまらない。
山のようなポークステーキを食べるところ「マロリーポークステーキ」
そんなポークステーキをガッツリ食べたいなら、「マロリーポークステーキ」がベストだと思うんだ。個人的には、もはや、ここは、デカ盛りポークステーキを食…

湖池屋のオンラインショップ限定販売「今金男しゃくポテトチップス」がマジで美味すぎた件

ポテトチップスのカリスマ的メーカー・湖池屋が、流通量0.4%以下といわれているじゃがいも「今金男しゃく」を使用したポテトチップスを作ったらしい。湖池屋オンラインショップ限定販売。……との情報をもらい、試食会で食べたのだが、いやー、これ、ウマイね。忖度ナシでウマイ。食べればわかる。
今までのじゃがいもを超越していた
「いやいや笑、ウマイと言っても、しょせんはじゃがいもでしょ?」って思うでしょう? わかる。俺も思ってた。ウマイとはいえ、じゃがいもはじゃがいも。たとえウマかったとしても、感動レベルはじゃ…

完全にライス不使用の「ココイチのカレー」を食べてみた結果→ なんじゃこりゃああぁ! 最高か

ライス不使用なので、カレーライスといえないかもしれませんが、「カレーハウスCoCo壱番屋」(ココイチ)で食べられるライス不使用のカレーライスが激しくイイ感じなのでお伝えしたいです。
カリフラワーを米粒のように細かくカット
ココイチでは低糖質カレーとして、ライスをカリフラワーに変更して食べることができます。カリフラワーを米粒のように細かくカットしたもので、実際に食べてみると……なんじゃこりゃああぁ! けっこうウマイです。いや「けっこうウマイ」というより、とてもウマイ。低糖質でウマイなんてすごい。

人気漫画家・小田原ドラゴン先生が愛する「ココイチの手仕込チキンカツカレー」を食べてみた

人気漫画家・小田原ドラゴン先生が強く推しているココイチのカレーライスがあります。それは「手仕込チキンカツカレー」で、期間限定の特別メニュー。
ココイチの「手仕込チキンカツカレー」を大絶賛
小田原ドラゴン先生は、手仕込チキンカツカレーが大好物。あまりにも好きすぎて「旅の途中に立ち寄った小さな喫茶店でこれが出てきたら、次はこれを食べるためだけにその地を訪れるだろう」と語っているほど。かなりウマイらしい。

期間限定復活!食べに行かねば https://t.co/NqPFGPhg1C pic.twitt…

JR新大阪駅の地下にある「昭和からタイムスリップしてきたかのような喫茶店」のお好み焼き定食

JR新大阪駅の地下に、お好み焼きが食べられる喫茶店があるって知ってた? コーヒー飲んでマッタリできる、昔ながらの喫茶店なんだけど、けっこう知らない人が多いみたいだから、ここでお伝えします。
ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます
その喫茶店は「いづつ」(大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅B1F 味の街)。店内に入ると、ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます。店内、昭和感を強く感じる内装。そもそも、外観も昭和感ありまくり。

お好み焼きまである昭和的な喫茶…

JR新大阪駅の地下にある「昭和からタイムスリップしてきたかのような喫茶店」のお好み焼き定食

JR新大阪駅の地下に、お好み焼きが食べられる喫茶店があるって知ってた? コーヒー飲んでマッタリできる、昔ながらの喫茶店なんだけど、けっこう知らない人が多いみたいだから、ここでお伝えします。
ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます
その喫茶店は「いづつ」(大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅B1F 味の街)。店内に入ると、ニコニコとして優しい女将さんが出迎えてくれます。店内、昭和感を強く感じる内装。そもそも、外観も昭和感ありまくり。

お好み焼きまである昭和的な喫茶…

Back To Top