タグ: 台湾

マクドナルド石垣島店が開店→ 与那国島の最寄りマックが台湾から日本に / 与那国町観光協会「明日からパスポートはいりません」

2025年2月、石垣島のマクドナルドが閉店したことにより、与那国島からもっとも近いマクドナルドが台湾の店舗となった。
台湾のマクドナルドのほうが国内店舗より与那国島に近かった
日本国内では宮古島店がもっとも近いマクドナルドになる。実際に、宮古島店と台湾店の与那国島までの距離を調べてみたところ、確かに、台湾のマクドナルドのほうが与那国島に近かった。

しかし! 石垣島にマクドナルドが復活! 台湾よりも日本国内のマクドナルドのほうが与那国島に近くなった。
この件に関して与那国町観光協会の公式Xアカウ…

松屋といえば台湾! 台湾といえば松屋! 台湾に行ったら松屋! 台湾の松屋が超ウマイという話

台湾に旅行に行きながら台湾グルメを堪能しない人はいまい。台湾の大きな魅力はグルメ。胡椒餅、酸っぱい白菜の鍋、苦茶、豚足、魯肉飯、かき氷、牛肉麺、サイゼリヤ、豆花、小籠包、大鶏排、いろいろと台湾にはおいしいグルメがあるが、忘れてはならないのが松屋だ。
しっかり台湾でも大人気の松屋
日本では知らない人がいないほどの知名度と人気を誇る松屋。しっかり台湾でも大人気。なによりウマイ。確かに台湾に行ったら現地のローカル飯を食べたくなるが、台湾の松屋がウマすぎるので「とりあえず松屋に行く」ことにしている。
まず…

吉野家の「納豆丼」と「納豆カレー丼」が忘れられないウマさ

吉野家といえば牛丼。とにかく牛丼。それこそ吉野家の美味しさの柱だと思っているのですが、その牛丼に負けないくらい美味しいと思っているのが、納豆丼や納豆カレー丼です。
吉野家の納豆丼や納豆カレー丼
吉野家の納豆丼は、台湾の吉野家で食べられる名物的存在だったのですが、2024年現在、納豆丼はメニューから消えています。終売してからけっこう時間が経過しているので、納豆丼や納豆カレー丼を覚えている人は少ないかもしれません。

納豆と共に食べるとホロホロと崩れて広がる米粒
「納豆丼って家でも作れるでしょ?」と思…

【絶景グルメ】中国や台湾の絶品スイーツ「水晶湯円」が本気で美味しい件 / フォトジェニックでインスタ映え最高

中華系のスイーツって甘美ですよね。特に冬や元宵節に食べられることが多い、中国の絶品スイーツ「湯円」または「水晶湯円」をご存知でしょうか。中国各地で愛されている団子スイーツで、台湾や日本の沖縄でも食べることができる魅惑の極 […]

美人女優として絶大な支持を得ているリン・チーリンさんがコロナ検査ブース6台を台湾に寄付して大絶賛

「レッドクリフ」シリーズ、「恋するシェフの最強レシピ」、「西遊記 女人国の戦い」、「101回目のプロポーズ 〜SAY YES〜」、「ゴールデン・スパイ」、「メイデイ人生無制限の会社コンサート」、皆さんは、それらの映画作品 […]

【駅弁グルメ】台湾に行ったら駅弁ダブル食いで満腹になりたい! 銀山でも鉱夫弁当を食いたい

台湾グルメは豚足、肉まん、胡椒餅、ルーローハン、いろいろありますが、欠かせないグルメといえば駅弁です。台湾の鉄道駅では複数の台鉄弁当が販売されていて、それぞれ個性があり、時期によって内容が変化することもあります。 [ad […]

【話題】スエズ座礁のコンテナ船「エバーギブン」に7000人の子どもが詰め込まれているとの情報 / エビデンスなきデマか

スエズ運河を塞ぐように座礁した、正栄汽船が所有するパナマ船籍コンテナ船「エバーギブン」(EVER GREEN / 台湾長榮)。強風によって船体が押され、スエズ運河を塞ぐように座礁したため、エバーギブンを動かさない限り、他 […]

【緊急事態発生】超巨大コンテナ船「EVER GREEN」がスエズ運河を塞ぐ / 詳細が判明「オランダ行きのエバーギブン」

スエズ運河を塞ぐように停船しているパナマ船籍の超巨大コンテナ船「EVER GREEN」(EVER GIVEN / 台湾長榮)が問題視されている。コンテナ船はエジプトのスエズ湾からスエズ運河に約10キロほど入った場所に停船 […]

Back To Top